SSブログ
<

ガガブタは咲いていた [折々散歩]

昨日(9/12)の地元紙「山陽新聞」に、総社市「鬼の城」近辺を案内する記事があり、「ガガブタ」の花が写真入りで紹介されていました。
わたしは、先日来、咲いている「ガガブタ」の撮影に失敗しているので、開花時刻のせいかと見当を付け、今日は昼間をめがけてリベンジを狙ってみました。
すると!見事に咲いていました。最近続いた強い雨のせいで、葉や茎が傷んでいたり、水面が高すぎて花弁が水におぼれかかったりはしていますが、まずは撮影成功。今年のガガブタ撮影作戦は、これにて終了とします。
smallImgp3390.jpg
smallImgp3385.jpg

さて、今日は、午前中、孫の通う保育園の「祖父母お招き会」。孫が二人保育園に通っていますので、じじばばが手分けして参加する必要があります。「誰と一緒に行く?」と聞くと、二人とも「ばあば」といいます。しゃくですが、なだめすかして、上の男の子につきあってもらう事にしました。
最初、2クラスある五歳児たちが一部屋に集まっていました。ほぼ同数のじじばばも、いっしょです。この年齢のこどもたちが、「群れ」の状態で、50人も寄ると、すさまじい勝手放題。目が回りそうになり、エネルギーを吸い取られそうです。
年齢のせいか、時代のせいか、「みんなで遊ぶ」という状況は、見られません。せいぜい、2~3人が、同じおもちゃをやりとりして遊ぶだけ。ほとんど一人遊びの累乗の世界です。
良寛和尚に「世の中に まじらぬとには あらねども ひとり遊びぞ 我はまされる」という歌があるということを、以前、M先生に教わって、共感を覚えていました。「我はまされる」は、「我は楽しき」とも伝わっているようです。
「世の中に まじらぬとには あらねども」が、たいそう高いハードルであるようです。

大いなる混沌さなか、保育士の先生が、ピーッと笛を吹くと、急にしーんと静寂が訪れます。「あじさい組さん」 と声を掛けると、子供らがみんなで「はーい」とお返事をします。「お山座り!」「お母さん座り!」「お姉さん座り!」「お父さん座り!」などの合図に従って、子どもたちは、膝を組みかえます。「手は膝に!」の合図で、姿勢を正し、保育士さんを注視します。
これを見ながら、色々な単語が、私の脳裡を駆け巡りました。
「群れと集団の違いは?」
「集団には共通の目的がある」
「集団にはリーダーがいる」
「集団には規律がある」
「みんなで決めてみんなで守る」
「教師が最初のリーダー」
「従わない自由」
「嫌なときには嫌と言おう」
「無規律か統制か自治か」
「自由と放縦は違う」

半ば義務感で参加したのですが、楽しい企画でした。孫も、はじけて、楽しんでおりました。孫の友達からも声を掛けられました。

今日の散歩で出会った虫たちをご覧下さい。
smallImgp3340.jpg
smallImgp3351.jpgsmallImgp3404.jpgsmallImgp3368.jpgsmallImgp3448.jpgsmallImgp3468.jpgsmallImgp3480.jpg




これは、昨日見たリンドウ
smallP912304520130912_0154.jpg

絶滅危惧種のミズアオイ
smallP912309320130912_0199.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。