SSブログ
<

郷愁という名のメルヘン カルロス爺さんの思い出 連載第3回 [木下透の作品]

このカテゴリーの文章は、おおむね、私自身の回想に関わるので、常体(だ・である調)で書くことにする。

木下透は、私の高校時代の筆名である。彼の作品を紹介するのが、趣旨である。未熟さは、その年齢のなせる業なので、寛容な目で見てやっていただきたい。

高三の時に書いた「短編小説」を、連載で紹介したい。今日は、その第3回目。


郷愁という名のメルヘン
カルロス爺さんの思い出
木下透

連載第3回

嶺の雪も溶けて、ぼくらの村にも春が訪れた。
村の小学校での、うんざりする長い授業が終わると、子どもたちは一斉に校門を飛び出した。
さわやかなそよ風が、萌えいずる若草の目をゆるがす。
子供たちの栗色のうぶ毛をゆるがす。
柔らかに額にまといつく髪の毛をゆるがす。
ガタガタ揺れるランドセルと、額を流れる快い汗を楽しみながら、ぼくは、爺さんの小屋まで一目散にかけてゆく。ぼくらの小学校からほんの二百メートルばかりの所にある水車小屋が爺さんの家だ。
小川の土手には、つくしんぼやたんぽぽがそおっと顔を出している。
あんなに固く閉ざしていたネコヤナギや野いばらが、柔らかに芽ぶいていて、それを見つけた少年に、素直で新鮮な驚きに目を見張らせたのだった。
そっと芽を出した芝草に腰を下ろして、健康な早春の生気に酔いしれている時、ボクの右手を何かがくすぐった。
振り向くとそこには、一匹の子犬が――――ほんとに小っちゃくて、そう、ぼくの両てのひらに楽に隠れそうな大きさだったが、それでいて丸々太ってて、黒いまん丸い瞳が利口そうにキラキラしてる――――その短いしっぽをピンと垂直に立てて、しきりに左右にふっていた。
「あれ、おまえがぼくの手をなめたの?」
子犬は首をかしいでぼくを見上げてる・
猜疑を知らぬ無邪気な眼差しが、たまらなく可愛い。
「おまえ、捨てられたのかい?」
四つんばいになってのぞきこんでそう言ったぼくの顔に、ひんやり湿った鼻づらをくっつけてきた、
「ねえ。おまえ。ぼくを好きなの?」
ぼくはなんだかうれしくて、そこら中を駆け回った。
子犬はどこまでもぼくについてきた。小走りに、転げるように、それでも一所けんめい。


今年の春に撮影した、野の花の写真です。

まず、たんぽぽ

_IGP2056.jpg
 
_IGP2166.jpg

 

_IGP3924.jpg
 
 _IGP3900.jpg
 
 
 
オオイヌノフグリ
 
_IGP3906.jpg

ナズナとホトケノザ
_IGP4338.jpg
 
菜の花
_IGP4470.jpg
 
_IGP5947.jpg
 
菜の花と桜
_IGP2068.jpg
 
ネコヤナギ
IMGP8089.jpg
 
IMGP8090.jpg
 
 
IMGP8091.jpg

(追加)今日の夕日と夕焼け 
 
IMGP7762.jpg
 
IMGP7775.jpg
 
IMGP7978.jpg
 
 

↓訪問記念にクリックして下さると、励みになります。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA