SSブログ
<

60年目のビキニデ- [今日の暦]

以前、東京都江東区東陽町というところに住んでいたことがありました。
長男が3歳、長女が1歳、次男はまだ生まれていませんでした。地下鉄東西線が、私の通勤電車でした。
先日も、家族で話題になりましたが、「東京ディズニーランド」が千葉県浦安市にできる直前のことでした。その頃、両親は、総武線津田沼駅近辺に住んでいたものですから、東西線や総武線を、幼い子ども連れで、よく電車で通りました。
たしか、谷津(やず)遊園という遊園地があったっけと、ふと思い出しました。海辺の潮風が感じられる遊園地でした。

夢の島公園にも何回か行きました。そうでした。「赤旗まつり」というイベントが、ここで開かれて、子ども連れで出かけたこともありました。

その、夢の島公園の一角に、いまも、「第5福竜丸展示館」があります。
いまから60年前の今日。1954年3月1日、アメリカがマーシャル諸島内・ビキニ環礁で行った水爆実験で、爆心地から150kmほど離れていた所で操業していた日本のマグロ漁船「第五福竜丸」が死の灰を浴び、無線長の久保山愛吉さんが、「原水爆の犠牲者は私で最後にして欲しい」という遺言を残して亡くなるなど、痛ましい放射能被害を受けたのでした。

「第五福竜丸」は、水爆実験での被爆後は、練習船に改造されて「はやぶさ丸」として東京水産大学で使われていましたが、1967年に老朽化により廃船となり、東京都江東区夢の島の隣の第十五号埋立地に廃棄されていたものを発見されて、保存運動が高まり、現在は東京都によって夢の島公園の「第五福竜丸展示館」に永久展示されています。
web版静岡新聞3月1日付は、今年のビキニデーの模様をこう伝えています。

ビキニデー60年の1日午後、焼津市文化センターで「3・1ビキニデー集会」(原水爆禁止日本協議会主催)が開かれ、約2400人(主催者発表)が節目の年として、核兵器の禁止や核被害者の連帯を誓った。
 集会では「第五福竜丸」の元乗組員池田正穂さん(81)が講演し「ドカンという音を聞き、びっくりしてエンジンをかけた。降った灰に触れて手が荒れた」などと当時を振り返った。


 
ビキニ事件の被害は、第5福竜丸だけにとどまるものではありませんでした。マーシャル群島の住民の方々も、今なお放射能被曝による健康被害に苦しんでいると言いますし、当日海域内で操業していたマグロ漁船がほかにもあったことが、高知の高校生達の自主活動によって掘り起こされています。
web版毎日新聞 2014年02月28日付はこう伝えています。

高知県西部の港町・宿毛市片島出身の山下さんは、地元で高校教諭となり、83年に「足元から平和と青春を見つめよう」と学習サークル「幡多(はた)高校生ゼミナール」を結成した。

 85年、ゼミで地域の被爆者を調査した際、長崎とビキニで二重被ばくして29歳で自殺した青年の母から「被ばくさえなければ息子は死ななかった」との訴えを聞いた。

 「第五福竜丸以外にも被ばくしていた船が、高知にあったなんて……。幸せな生涯を送ることができた人たちが原因もはっきりせず死んでいく。こんな理不尽は許されない」

  ビキニ事件は55年1月、日本政府が慰謝料200万ドルを米国から受け取り、強引な幕引きがなされていた。ゼミでは「ビキニの被害は第五福竜丸に矮小(わ いしょう)化されている」と、東京から静岡、沖縄、韓国まで追跡し、延べ1000隻以上の漁船が被ばくした可能性があり、元船員らががんなど放射線障害に 多い症状で苦しんでいたことを突き止めた。

 だが、被ばくを立証するため事件の真相究明を求めた第五福竜丸以外の元船員に、国は「問題は解決済み」と門戸を閉ざした。

  山下さんは放射線研究の第一人者、星名誉教授に協力を依頼。昨秋から第五福竜丸以外の漁船の70〜80代の船員ら約20人の健康調査に取り組んでいる。血 液中のリンパ球の染色体異常や放射線による歯のエナメル質の損傷を調べて被ばく量を推定するもので、被ばくを科学的に明らかにするのが狙いだ。元船員も多 くが亡くなった。

ヒロシマ、ナガサキ、ビキニと、3度の核被害を体験した日本人にとって、フクシマの災厄は、悔やんでも悔やみきれませんね。事ここに及んでも、原発再稼働に固執し、他国への売り込みに躍起になり、核武装論の本音もチラリとのぞける、、、どんな「強靱な」神経構造をしていらっしゃるのか、改めて感心しますし、真底身震いを禁じ得ません。

実のところは、単に想像力が乏しいだけなのでは?と、疑っているのですがね。


天高く祈りとどけやビキニデー 

IMGP9176_R.jpg

 

 鳩の目は凝っと何見るビキニデー

_IMG4199_R.jpg

 

_IMG4196_R.jpg

 
_IMG4198_R.jpg
 
寒さ厳しい頃のキジバトのスケッチ。
IMGP8692_R.jpg
 
IMGP8698_R.jpg
 
IMGP9203_R.jpg
 3月ともなると、じわじわと暖かさが近づいてきていますね。


↓訪問記念にクリックして下さると、励みになります。 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村



nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 2

ハマコウ

おはようございます
何年か前修学旅行の引率でBumB東京文化センターに宿泊しました
朝早く何人かの子どもたちと公園を散歩した際 展示館を見つけました
展示館は開館されていない時間でしたが 子どもたちに第五福竜丸について話したことを思い出しました
忘れてはならないことですね
by ハマコウ (2014-03-02 05:38) 

kazg

ハマコウ様。
ほんとうに、そのとおりですね。記念日になったり、記念館を訪ねたときだけ思い出すレベルですが、それでも、思い出すだけマシ、、、と、思うことにしています。そういえば、焼津はハマコウ様の「地元」とも言えるのでしょうか?
by kazg (2014-03-02 10:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA