SSブログ
<

なんちゃってマクロも楽し古レンズ [趣味]

久しぶりに機材の話題です。

pentaxQ の06レンズというのをもっています。

PENTAX 望遠ズームレンズ 06 TELEPHOTO ZOOM Qマウント 22157

PENTAX 望遠ズームレンズ 06 TELEPHOTO ZOOM Qマウント 22157

  • 出版社/メーカー: ペンタックス
  • メディア: Camera

メーカーのアナウンスはこんな具合。

描写性能を重視した「Qマウント」高性能レンズシリーズの第3弾モデル。焦点距離83mm~249mm相当(35mm判換算)の望遠ズームレンズな がら、全域で開放F値2.8の明るさを実現しているの特徴だ。大口径ならではのボケ味の表現や、光量の少ない暗い場所でも速いシャッタースピードで撮影で きる。

光学系には、ED(特殊低分散)ガラスを2枚、異常低分散ガラスを1枚使用。ズーム全域で色収差を良好に補正し、描写性能を向上している。

本体は、50(最大径)×56(長さ)mm(沈胴レンズ収納時)で重さ約90gという小型・軽量ボディを実現。焦点距離15mmと収納状態の間にクリックを設け、沈胴機構を採用したことで、コンパクトに収納することが可能となっている。

このほか、AFでのピント合焦後、マニュアルでのピント合わせが切り替え操作なしでできる「Quick-Shift Focus System(クイックシフト・フォーカス・システム)」を採用。また、レンズ前面に、汚れに強いSP(Super Protect)コーティングを採用している。

主な仕様は、レンズ構成が10群14枚、画角が29.0度~9.9度、最短撮影距離が1.0m(ズーム全域)、フィルター径が40.5mm、最大撮影倍率が約0.05倍。

コンパクトで高性能な望遠ズームレンズという立ち位置ですが、今ひとつ活躍の場がないのです。

先日の娘の結婚式では、二男に委託して、このレンズで撮影してもらいました。でも思ったより、満足できるショットが少なく、がっかりでした。

遙かに安価なコンパクトお手軽カメラ(ネオ一眼?) のpentax X5を小4の孫に委ねて撮影してもらったら、その方が歩留まりが高かったりして、、、、。しかも、私が撮影していたpentaxk52+dal55-300の最強コンビをしのぐ勢い。孫の技量に感心すべきか(ジジ馬鹿!)、はたまた、、、、。と思っている矢先、「06レンズ」が、ギューンギューンというモーター音ばかりして、AFが不調である事に気づきました。早速キ○ムラカメラに持ち込み修理を依頼しましたところ、今日、修理会社から往復はがきが来まして、外的要因のため不具合、修理見積もり8750円。修理希望か未修理返却かの問い合わせでした。微妙な金額で、悩みましたが、結局有償修理を依頼しました。

その間、標準域はAFレンズが使えますが、望遠域についてはオールドレンズでマニュアルフォーカスでの撮影を 試しておこうと、最近いろいろな組み合わせで持ち歩いてみています。が、社外品のアダプターでは、例の「こんにゃく現象」とやらに悩まされます。

で、ここは奮発して、純正アダプターを購入しました。

PENTAX Kマウントレンズ用アダプタ Q 39977

PENTAX Kマウントレンズ用アダプタ Q 39977

  • 出版社/メーカー: ペンタックス
  • メディア: Camera

今日は、オールドレンズをいろいろ試してみました。

まずは、朝散歩には、ジャンクで買ったTamron80-210 (1:3.8,1:4.0/210)を携行。

旧時代の、しかもジャンクレンズですから、ヌケとかキレとかを期待するわけにはいきませんし、光線の具合によっては盛大にパープルフリンジなる紫色の色ニジミが発生します。でも、タムロンならではの濃厚な艶っぽい雰囲気が出て、嫌いではありません。

さすがにピント合わせは難しく、 使える画像はわずかですが。

多少フォトショップで補正すると、 案外味のある絵になります。

オオバン

IMGP7393_2_R.jpg
 
コガモ
 
IMGP7399_2_R.jpg
 
 
IMGP7493_2_R.jpg
このレンズは、全域マクロを装備しています。
いわゆる「なんちゃってマクロ」と呼ばれるオマケ マクロですが、pentaxQで使うと、
35mm換算5倍強の望遠マクロになりますから、200mmだと、1000mm超のマクロレンズ相当になるはず。すばらしい、、、。
ヤグルマソウ。
 
IMGP7411_2_R.jpg
 
ナズナ(ペンペングサ)
IMGP7432_2_R.jpg
 
IMGP7514_2_R.jpg
ホトケノザ
IMGP7445_2_R.jpg
 
IMGP7449_2_R.jpg
 
IMGP7439_2_R.jpg
 
野菜の花
IMGP7643_R.JPG
 
IMGP7467_2_R.jpg
 
ツクシ。寒さのせいか、頭の先がしもやけ状に黒ずんでいます。

  IMGP7521_2_R.jpg

 

午後の散歩 には、sigma18-125mmを装着してみました。さすがに、digital時代のレンズですから、画質はクリアーですね。せっかくのpentaxqですので、もう少し思い切った望遠撮影を楽しみたいのですが。

タンポポの花と綿毛

IMGP7564_R.JPG

野菜の花
IMGP7460_02_R.jpg
 
 
IMGP7655_R.JPG
 
IMGP7668_R.JPG
 
 
IMGP7671_R.JPG
 
クロッカス
IMGP7641_R.JPG
 
散歩途上の庭に咲く梅の花
IMGP7658_R.JPG
 
我が家の庭の日本水仙
IMGP7664_R.JPG
 
IMGP7676_R.JPG
 
タネマキソウ?
IMGP7680_R.JPG
 
サクランボの花の蕾
IMGP7683_R.JPG
 
 

 



↓訪問記念にクリックして下さると、励みになります。 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村



nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。