SSブログ
<

末の孫生まれたそうな梅日和 [折々散歩]

近所に住む孫たちのママが、予定日を過ぎて一週間近くなり、そろそろ予兆があるというので、昨日は、お出かけを控え、自宅待機でスタンバイをしておりました。
三人の孫は、退屈らしくて、昼過ぎにはわが家にやってきましたので、パートの仕事から帰ったバアバと一緒に、お相手を致しました。
しばらく家の中で遊んでいましたが、トラブル続出で、やはり広い場所に連れ出すことに。彼らの希望により、ワンパターンですが近所の「サウスビレッジ」という公園にお出かけしました。

_K526972.jpg

 
孫たちは、汗をかいて走り回り、上着を脱いでも平気そうでした。


今日の持参カメラは、pentaxk5Ⅱ+タムロン18-250mmです。先日の後楽園散歩で、k10+タムロン18-250mmの画像が、満足できるものが多かったので、それがカメラのせいか、レンズの仕業かを確かめてみたい気持ちもありました。

「一本で間に合う常用ズームレンズ」への願望を、根強く持っています。フィルムカメラ時代から、当時としてはかなり思い切って、TAMRON AF ASPHERICAL XR 28-200mm/3.8-5.6を購入しました。

気になる画質は?フィルムカメラでの撮影なら、十分満足できました。
これで全部済ませたいと思ったのですが、やはりもう少し遠くを写したいという場面がままあり、70-300mmあたりのものを一緒に持ち歩く羽目になりま
した。(28-300mmというスペックのものは、まだ登場していなかったのか、価格が上回ったので避けたのか忘れましたが、200mmまでの望遠で我
慢したのでしたが、長く後悔することになりました。)
デジカメが隆盛になり、デジイチなるものが登場した頃は、その存在意義に疑問を持ちましたが、世の流れに逆らえず、最初に購入したのは、PENTAX*istD
でした。レンズはフィルム時代のもので間に合わせるつもりでしたが、広角側が足りなくなるので、熟慮の末、ボディ+sigma18-120mmというイレギュラーな買い方をしました。標準レンズや標準ズームとセットで買う方がオトクのはずですし、18-200mmというレンズもすでに登場していましたのに、いつもこんな「帯に短したすきに長し」といった選択をして後悔します。

とはいえ、このレンズは「常用レンズ」として、長く常用しました。でも「一本で間に合う」かと言うと、そうは参らず、結局70-300mmレベルのものを一緒に持ち歩くことが多くなりました。
そのジレンマから抜け出したくて、中古店で見つけた18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMを、2~3年前に買って終着駅に着いたつもりだったのですが、これが意外に重くて、散歩用常用レンズとしては気合いが必要なので、短いつきあいで手放してしましました。

やっぱり、もとの2本持ちか、カメラ2台持ちが、散歩のスタイルになりましたが、これを脱する方法はないか?長年の宿題なのです。

さて、そんななかでの、 タムロン18-250mm。ご存じの通り、このスペックのレンズとしては破格の廉価です。あまりの廉価の故に、「安かろう悪かろ
う」の後悔に陥ることを避ける意識から、手を出さずにいました。とくに、兄弟機種のタムロン18-200mmのネット上での評判が余り芳しくないことか
ら、敬遠してきたのでした。しかし、ペンタックス純正の18-250mmも、18-270mmも、たしかTamron社のOEMだと聞いたことがありまし
たっけ。(うろ覚えですので、間違っていたらご免なさい)。

純正を買えば、製品のできに満足する確率は高いのでしょうが、年金生活者には価格は大きな判断材料です。というような次第で、清水の舞台ほどではないまでも、かなり思い切って「新品で」購入したこのレンズですが、実際には、まだ「常用」の地位を与えることのないままに推移しています。

しかし、こうしてみると、なかなか破綻のない、タムロンらしい艶のある、魅力的な写りを見せてくれます。「値段のわりに」という修飾語は、必要ないかも知れません。

ちょっとトリミングしましたが、マクロレンズのような使い方もできます。
ローズマリーの花に止まるミツバチです。
_K526802.jpg
 
この花お名前はわかりませんでした。
_K526808.jpg
 
エリカだそうです。親愛なるお友達のお名前です(笑)。
_K526811.jpg
 
_K526812.jpg
 
梅の花が、咲き初めていて、かぐわしい香りをただよわせていました。
ざっと眺めたところ、梅について、去年はこんな記事を書いています。
 
2014年2月13日
またまた、似たようなことを書きたくなりましたが、我慢我慢。
 

咲き初めた白梅の花(青軸)


咲き初めた白梅の花(青軸)

 

咲き初めた白梅の花(青軸)

 

咲き初めた白梅の花(梅郷)
 

 


咲き初めた白梅の花(梅郷)


 

咲き初めた白梅の花(梅郷)

 



咲き初めた白梅の花(甲州小梅)

 



咲き初めた白梅の花(鶯宿)

 


咲き初めた白梅の花(白加賀)

咲き初めた白梅の花(白加賀)

 

咲き初めた紅梅の花(千鳥)

咲き初めた紅梅の花(千鳥)
 
咲き初めた紅梅の花(千鳥)

 


ハクセキレイものどかに遊んでいます。
(トリミングしています)
 
_K526844.jpg
 
_K526847.jpg
 
_K526848.jpg

 

 ツグミ (トリミングしています。)

_K526820.jpg
 
_K526826.jpg
 
ところで、「一台で間に合う」というテーマに、Finepixs1はどう応えるか?
たまたま車に積んでいましたので、ちょっと離れたツグミを狙ってみました。
ノートリミングです。
S0021980.jpg
 
S0021979.jpg
よく写ります。
でも、常に、必ずよく写ると信頼しきれないところがくやしいのですが、、、(いつも同じ愚痴を繰り返しています)。
 
 

ママは、昨夕、パパと一緒に産院に向かい、やきもきする時間の果てに、深夜、無事に女の子を出産したそうです。

赤ちゃんの産声は、世界共通に「ラ」の音=442Hz(ヘルツ)だそうですね。生まれた瞬間から、チューニングして、人類としての音程を確かめている。それが長じルにつれて、諍いや紛争を引き起こす、、、なんて、解せませんね。

 


このあたりまで午前中に書いて、孫たちのリクエストに応えて、産院まで面会に行くことになりました。

 

ほぼ同じタイミングで、長女夫婦も面会に来てくれました。

兄妹三人が、末の妹の手足を触って、大きさを較べています。

_K526808.jpg
 
P2222238.jpg
 
右下の大きい手は、叔父さんです。
P2222315.jpg
 
記念撮影。
P2222349.jpg
 
ベッドに一人寝ていると、小さいですね。
P2222330.jpg

 今日はここまで。

 

 

 


nice!(47)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 47

コメント 8

Sparky

お孫さんの御誕生おめでとうございます!
四人兄妹ですか。最近では珍しいですね。男の子と女の子が二人ずつで、釣り合いが取れていいですね。
by Sparky (2015-02-22 18:52) 

kazg

Sparky様
ありがとうございます。
日本の人口減に対抗しております(笑)。
by kazg (2015-02-22 20:29) 

johncomeback

新たなお孫さんのご誕生おめでとうございます。
羨ましいなぁ、僕の孫は一人きりで滅多に会えません。

レンズの購入は後悔の繰り返しです。
今日、11-18mmのソニーの純正レンズをヤフオクに出しました。
近々、タムロンの150-600mmを買うつもりです(*´∇`*)
by johncomeback (2015-02-22 21:39) 

ゆうみ

お孫さん誕生おめでとうございます。
うらやましいわ
元気で健やかに育ちますように
by ゆうみ (2015-02-22 22:00) 

kazg

johncomeback 様
ありがとうございます。孫が近くにいるのは、楽しいです。
レンズの件、同感です。150-600mm、いいな。
by kazg (2015-02-22 22:07) 

kazg

ゆうみ 様
ありがとうございます。
まされる宝子にしかめやも(山上憶良)とかいいますが、孫はまたそれ以上ですので。

by kazg (2015-02-22 22:30) 

mimimomo

おはようございます^^
お孫さんお誕生、おめでとうございます♪
羨ましいなぁ~
お花の名前今思い出せませんが、知っているお花です(--ゞ
by mimimomo (2015-02-23 06:26) 

kazg

mimimomo様
お早うございます。
ありがとうございます。
お花の名前、もし思い出されましたら、またの機会にお教えくださいね。
by kazg (2015-02-23 06:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA