SSブログ
<

カモン!鴨、の巻 [獺祭魚]

カワウソが、捕らえた獲物を岩に並べて祝いの祭を催す故事にちなんで、撮りためた獲物を並べて一人楽しもうというコーナーです。
同名の「幻の名酒」とは、一切関わりがありません。

最近、立ち寄った酒屋に「獺祭」大吟醸の在庫がありました。が、心は動いたけれども我慢して、3リットル千円そこそこの、格安「純米酒」を買って帰りました。
それから程なく、NHKラジオに、「獺祭」を作っている酒造会社の社長さんがゲスト出演され、「最高のもの」をめざす気概を、小気味よく語っておられるのを聞き、ますます心が動きました。が、果たして、いつの日にか、実際に味わうことがありますかどうか?

 


 

まずは、今朝のモズから。







トリミングしてみます。





電線のモズばかりですので、先日、児島湖畔で写した木枝に止まるモズを、附録におつけします。





さて今日は、前回記事で予告しましたように、カモのお噂です。

まずは、先日の百間川散歩で見かけたカルガモです。
このカルガモは、年中姿が見えるようです。

PA160530

 
百間川のカルガモ
百間川のカルガモ posted by (C)kazg

百間川のカルガモ

百間川のカルガモ posted by (C)kazg

百間川のカルガモ

百間川のカルガモ posted by (C)kazg

児島湖畔でもよく出会います。
児島湖のカルガモ
児島湖のカルガモ posted by (C)kazg

児島湖のカルガモ
児島湖のカルガモ posted by (C)kazg

児島湖のカルガモ
児島湖のカルガモ posted by (C)kazg

児島湖のカルガモ
児島湖のカルガモ posted by (C)kazg

秋になって、いち早く渡ってくるのがコガモです。

百間川でも、




児島湖でも、姿を見せてくれました。



マガモの姿も見えた、、、、と喜んだのですが、ひょっとしてアイガモ(アヒルとマガモの交雑交配種)でしょうか?
私には、見分けがつきません。

百間川のマガモ

百間川のマガモ posted by (C)kazg

百間川のマガモの群れ
百間川のマガモの群れ posted by (C)kazg

ご近所さんが餌付けされているようで、一斉に陸に上がって餌をねだります。 百間川のマガモ
百間川のマガモ posted by (C)kazg 

児島湖でも目撃。
児島湖のマガモ
児島湖のマガモ posted by (C)kazg


深山公園には、ヒドリガモが渡ってきていました。
深山公園のヒドリガモ
深山公園のヒドリガモ posted by (C)kazg

深山公園のヒドリガモ
深山公園のヒドリガモ posted by (C)kazg

深山公園のヒドリガモ
深山公園のヒドリガモ posted by (C)kazg

深山公園のヒドリガモ

深山公園のヒドリガモ posted by (C)kazg


オナガガモも飛来しています。

深山公園のオナガガモ
深山公園のオナガガモ posted by (C)kazg 深山公園のオナガガモ
深山公園のオナガガモ posted by (C)kazg

深山公園のオナガガモ
深山公園のオナガガモ posted by (C)kazg

いよいよ季節到来です。

鳥インフルエンザなど流行しないことを祈ります。


深山公園入り口付近で、赤いバラが目についたので、車の中から写しました(もちろん停車中です)。



今日は、これにて。


nice!(42)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 42

コメント 2

momotaro

こちらをお訪ねするといつも驚きます。多様な生物に溢れているので。
海辺で山があるからなのでしょうが、まるで別世界です。
ふと、ナードサークとはどういう意味なのかなぁと思って検索してみました。するとずらっとこのブログ関連のことが出てきました。ということは、これは一般用語ではないのでしょうか。宮沢賢治の小説に出てきそうですが…
機会がありましたら教えてください、恥ずかしながらお尋ねします!
by momotaro (2015-10-25 05:11) 

kazg

momotaro 様
> 多様な生物に溢れている
コメントいただいて、改めて思い至りました。日頃は有り難みに気づきませんが、ほとんど近隣エリアで、あれこれの生き物に会えるのは幸せなことです。
> ナードサークとは
お手間を取らせて申し訳ないです。全くのでっち上げの造語ですm(_ _)m ゴメンナサイ
ご推察の通り、宮沢賢治が岩手をモチーフに「イーハトーブ(イーハトヴォ)」という理想郷を想い描いたのにあやかって、わが居住地の地名をもじってみました。2003年頃から数年間、見よう見まねで作って遊んでいたホームページに、「ナートサークの四季」と名づけた写真コーナーを置いたのが始まりです。その後、「平成の大合併」のあおりで、もとの地名は消滅してしまいましたが、、、。
> 恥ずかしながらお尋ねします!
恥ずかしながらお答えしました(汗)
by kazg (2015-10-25 07:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。