SSブログ
<

行く鳥来る鳥、の巻 [今日の「これなあに」?]

年度の初めは、別れと出会いの時期でもあります。

この季節、よく、劉希夷「代悲白頭翁」の一節が引かれます。







  年々歳々花相似 歳々年々人不同

〈書き下し〉年々歳々花相似たり  歳々年々人同じからず

〈解釈〉

「毎年毎年花は同じように咲く。人の世が変化するのに対して,自然が変化しないことのたとえ。 」と、三省堂大辞林にあります。

育休明けで職場に復帰したママさんも、産休中の長女も、上司が異動。孫娘の通う保育園でも大好きだった園長さんがお辞めになり、男の子達にもそれぞれ環境の変化がありました。

桜、菜の花、路傍の野の花が、年々歳々同じ景色を見せてくれるのにつれて、散歩道の鳥たちも、次第に季節の移り変わりに応じて装いをあらため、「行く鳥来る鳥」の入れ替わりが目立つ季節になりました。

ヒヨドリは、最もポピュラーな野鳥の一つで、留鳥だと聞きますが、スズメやカラスなどのように年中姿を見るわけでもないようです。どちらかというと冬鳥という印象があります。梅、椿、桜、、、と、その時々の花の蜜を喜んでむさぼります。

満開のこの花は何でしたっけ?




ジョウビタキの姿はまだ目にしますが、早晩旅立っていくのでしょう。





















カワラヒワです。

留鳥だそうですが、暖かくなると山地に移動するようですね。















カワラヒワはスズメ目アトリ科に属するそうですが、同じアトリ科のアトリ属

アトリ。

冬鳥ですが、桜の枝に遊んでいました。旅立ちは近いのでしょうが。













これはなんでしょう。

















同じ場所で見かけたのですが、これはベニマシコ〈(紅猿子)だと思えますが、上の鳥は同じでしょうか?別のものでしょうか?

















葉陰に見つけたこの鳥は?

ウグイスだと思うのですが、、、、、ぐらつきます。ホーホケキョとさえするこえは、あちらこちらから聞こえていました。









今日はここまで。


nice!(42)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 42

コメント 4

hatumi30331

最初の花は・・・・・
桜より小さいしね〜〜

桜はこの雨が止むと満開かもね。

大阪は今満開!
雨で散らないように祈ってます。
by hatumi30331 (2016-04-04 12:15) 

kazg

hatumi30331様
一気に咲いて、この雨でちらほら散り始めている木もあります。
満開が長く続くと嬉しいのですが、、、。
by kazg (2016-04-04 18:54) 

momotaro

あれっ、健筆、健カメラ、まだ全然保っていますね、さすが!
by momotaro (2016-04-08 03:19) 

kazg

momotaro様
ストック画像の小出しです(汗)細切れにパソコンに向かい、書きかけては席を離れ、、、、の繰り返しで、思いの外手間がかかりますね。
by kazg (2016-04-08 08:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA