SSブログ
<

追悼は命じられてするものでもないでしょう、の巻 [時事]

地元紙「山陽新聞」、今日付朝刊の、一面にこんな「政府広告」が掲載されていました。


人間にとって、格別に心の奥深く、内面の最も大切な部分に属するはずの「人を悼む」という心の働きまでも、政府が命じて統制しようというのでしょうか?政権トップのあの方の傲慢さがダブって見えて、強い違和感を禁じることができませんでした。

ところで、話題のあの偏向幼稚園は、物心がつくかつかないかの子どもたちに教育勅語を暗唱させ、「テンノウヘイカバンザイ」ならぬ「アベシュショーガンバレ」と唱和させることも、いかにやすやすと可能であるかを実践的に証明しました。そればかりか、「大人の人たちは日本が他の国々に負けぬよう、尖閣諸島、竹島、北方領土を守り、日本を悪者として扱っている中国・韓国が心改め、歴史教科書で嘘を教えないようお願いいたします。安倍首相がんばれ、安倍首相がんばれ、安保法制国会通過よかったです」という長大な宣誓を唱和させる見事さ!

その「道徳教育」を小学校にまで及ぼそうという壮大な実験は、ひとり籠池某(日本会議幹部)なるアナクロはねあがり経営者の突出にとどまらないのではないでしょうか?余りにもがめつく醜悪で、みみっちい金銭問題がクローズアップされて、累が及ぶことを懸念した面々は、トカゲの尻尾切りで幕を下ろしたいご様子ですが、森友学園の「教育」(こんなもの教育じゃない!)が、「安倍教育改革」の端的で戯画的な実物見本であることは、もはや覆い隠すことはできないでしょう。

安倍「教育改革」はなぜ問題か

安倍「教育改革」はなぜ問題か

  • 作者: 藤田 英典
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2014/11/28
  • メディア: 単行本




「私人」と言い逃れようが、妻と自分は別人格と強弁しようが、いったんは名誉校長を引き受け、総理夫人の肩書きで、HPにもこんな文章を寄せていたんですよ。

「籠池先生の教育に対する熱き想いに感銘を受け、このたび名誉校長に就任させていただきました。
瑞穂の國記念小學院は、優れた道徳教育を基として、日本人としての誇りを持つ、芯の通った子どもを育てます。 そこで備わった「やる気」や「達成感」、「プライド」や「勇気」が、子ども達の未来で大きく花開き、其々が日本のリーダーとして国際社会で活躍してくれることを期待しております。

この事実は、たとえ、問題発覚後にこっそり削除してみても、相手方が勝手にしたことと強弁しよてみても、なかったことには決してできませんよね。

また、 「リテラ」のこの記事(稲田朋美が森友学園のため文科省を恫喝)には、塚本幼稚園の偏向教育とイナダさんとの深い関係が、こう紹介されています。

 籠池氏と面識があるか問われ、「面識はありますが、ここ10年お会いしておりません」「か、ご、い、け?やすのり?さん」とたどたどしく読み、「面識はあるが、どういった機会で会ったか定かではない」などと曖昧な答弁をしていた。塚本幼稚園を知っていたかについても、「聞いたことはありますけれど、その程度でございます」と答えていた。

しかし「聞いたことがある程度」とは笑わせるではないか。実は、稲田防衛相は過去に、塚本幼稚園をめぐって、文科省に圧力をかけていたことがあるのだ。文科省が塚本幼稚園の教育勅語暗唱を「適当でない」とコメントしたのに対し、「なぜいけないのか」と恫喝していたのである。


実は、この事実は稲田防衛相が自ら認めていることだ。「WiLL」(ワック)2006年10月号の新人議員座談会で稲田は自慢げにこう語っているのだ。


「教育勅語の素読をしている幼稚園が大阪にあるのですが、そこを取材した新聞が文科省に問い合わせをしたら、「教育勅語を幼稚園で教えるのは適当ではない」とコメントしたそうなんです。

 そこで文科省の方に、「教育勅語のどこがいけないのか」と聞きました。すると、「教育勅語が適当ではないのではなくて、幼稚園児に丸覚えさせる教育方法自体が適当ではないという主旨だった」と逃げたのです。

 しかし新聞の読者は、文科省が教育勅語の内容自体に反対していると理解します。今、国会で教育基本法を改正し、占領政策で失われてきた日本の道徳や価値観を取り戻そうとしている時期に、このような誤ったメッセージが国民に伝えられることは非常に問題だと思います」


そして、「文春」オンライン(http://bunshun.jp/articles/-/1658)の記事。
稲田朋美防衛相(58)の夫・龍示氏が、森友学園の弁護士を務めていたことが「週刊文春」の取材でわかった。

 稲田氏は昨年10月、防衛大臣名で森友学園の籠池泰典理事長(64)に感謝状を贈っている。稲田氏は以前、小誌の取材に「籠池氏が長年にわたり、自衛隊の部隊との交流等を通じて、防衛基盤の育成と自衛隊員の士気高揚に貢献された」と説明していたが、国有地問題が国会で追及されると「取り消しを検討する」と態度を一変させた。

国会での追及に、「私が弁護士時代に森友学園の顧問であったということはありませんし、また法律的な相談を受けたこともありません。」と大見得を切ったイナダさん、夫の龍示サンの行動は、ご自身に関わりないことなんですかね?「私人である夫の弁護士活動について逐一お答えする立場にありません」(週間文春)だそうです。オヤ、また「私人」だ。便利な言葉です。

お気に入りの教育勅語には、こんな徳目が書いてあるのですがね。過去記事(◇小豆島の旅(2)岬の分教場の巻)からの引用です 。


 
ウィキペディアは、教育勅語のポイントを「12の徳目」としてこのようにまとめています。

12の徳目

1.父母ニ孝ニ (親に孝養を尽くしましょう)
2.兄弟ニ友ニ (兄弟・姉妹は仲良くしましょう)

3.夫婦相和シ (夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう)
4.朋友相信シ (友だちはお互いに信じ合いましょう)
5.恭儉己レヲ持シ (自分の言動を慎みましょう)
6.博愛衆ニ及ホシ (広く全ての人に慈愛の手を差し伸べましょう)
7.學ヲ修メ業ヲ習ヒ (勉学に励み職業を身につけましょう)
8.以テ智能ヲ啓發シ (知識を養い才能を伸ばしましょう)
9.德器ヲ成就シ (人格の向上に努めましょう)
10.進テ公益ヲ廣メ世務ヲ開キ (広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう)
11.常ニ國憲ヲ重シ國法ニ遵ヒ (法令を守り国の秩序に遵いましょう)
12.一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ (国に危機が迫ったなら国のため力を尽くし、それにより永遠の皇国を支えましょう)

3.夫婦相和シ (夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう)
4.朋友相信シ (友だちはお互いに信じ合いましょう)
5.恭儉己レヲ持シ (自分の言動を慎みましょう)


などは、口先だけの建前に過ぎず、12の、「一旦緩急あれば義勇公に奉じ」だけが肝要と割り切っておいでなのでしょうか。

そういえば、籠池理事長の認可申請取り下げの記者会見とほぼ同時刻に、アベ首相が「緊急記者会見」を開いて、南スーダンからの自衛隊撤退を表明しました。この撤退は、遅きに失したとは言え、国民の意思に合致したものであることはたしかでしょう。しかし、理由は曖昧なまま、なし崩しでコトをすすめるお得意の手法は、相変わらずです。

なし崩しと言えば、東日本大震災の発生翌年の2012年から3月11日に合わせて開いてきた首相記者会見を今年で打ち切りました。震災から6年となり、「一定の節目を越えた」(政府関係者)と判断したとのこと。政府主催追悼式で式辞を朗読するが、会見は行わないのだそうです。森友学園問題での質問が浴びせられることを避けたのだろうともっぱらの噂ですが、他に理由が見当たりませんよね。

さて、冒頭紹介した本日付地元紙「山陽新聞」では、コラム「滴一滴」(http://www.sanyonews.jp/article/499985/1/?rct=tekiitteki)に、シンガー・ソングライター斉藤和義さんの歌が紹介されていました。


 シンガー・ソングライターの斉藤和義さんには、CDに収めていない人気曲がある。自らのヒット曲の題名の「好き」を「ウソ」に変えた「ずっとウソだった」である。福島第1原発の事故を目の当たりにして作った▼事故直後にはネットの動画サイトで話題を集めた。教科書もCMも原発は安全と言っていた。うそでだまして想定外と言い訳している―。そんな歌詞で安全神話の崩壊を歌う。

私はこの斉藤さんのことも「ウソ」という歌のことも、この記事で初めて知りましたが、興味をそそられて、ユーチューブで確かめてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=lY4j9KoEtA0

「ひょうひょうとした中にも強いメッセージが伝わってきた」(前述コラム記事)という紹介の通りでした。カクサンしたいです。

ウソでしたごめんなさいと、しっかりケリをつけて欲しいものです。

桃の節句のウソ

桃の節句のウソ

これは今日の散歩で見かけたケリ(鳧)です。











次は、昨日見かけたタゲリ(田鳧)です。遠いので色が不鮮明ですが、頭の飾りがおしゃれです。











三寒四温とはよく言ったもので、寒暖の差が大きいです。朝は薄氷が張っているかと思うと、昼間が陽射しが暑いほどです。

これは河津桜でしょうか?近くの公園(自然環境体験公園)に咲いていました。











マンサクもしっかり咲いています。











梅です。



シロハラ。







物陰からヒヨドリ。







物陰からシメ。







はなはだ失礼、不完全画像です(汗)。

シメで締めくくりそびれたので、ジョビ子ちゃんにトリをつとめていただきます。



















今日はこれにて。
nice!(40)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 40

コメント 8

hatumi30331

ウソとケリ〜nice!です。^^

今日の散歩で、桜を発見!
春やねぇ♪ ^^
by hatumi30331 (2017-03-11 20:01) 

cyoko1112

こんばんは。
チョコ君のお父さんは斉藤和義さん、大好き!!
アルバムも数枚持っています、Tシャツも。

今日のブログを早速更新しました、kazgさんからのカクサンを!!
by cyoko1112 (2017-03-11 20:56) 

majyo

追悼を命じてするものではない事が
この内閣の求めている事でわかります
これが教育勅語の
一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ 
に続きます。内心に立ち入る
こうでなければならぬという
そのくせ、東日本大震災の会見は無い
節目だと言う。何が節目か、節穴です
ずっと嘘だったは聴いた事あります。でも忘れたので
もう一度聴きました。
ずっと嘘だったんだぜー
  その通りですね

by majyo (2017-03-11 22:55) 

momotaro

これはまたまた紹介したくなる記事ですね
問題の本質が集約されていますね
特にこの箇所
> 森友学園の「教育」(こんなもの教育じゃない!)が、「安倍教育改革」の端的で戯画的な実物見本であることは、もはや覆い隠すことはできないでしょう。
この内閣の本質・向かう方向を確と認識する機会としたいですね!
by momotaro (2017-03-12 06:01) 

kazg

hatumi30331様
桜、待ち遠しいことです。咲き始めると、あっという間ですが、、。ジンチョウゲ、こちらでも咲き始めた様子です。

by kazg (2017-03-12 13:22) 

kazg

cyoko1112様
カクサンありがとうございます。
斉藤和義さん、すてきですね。
by kazg (2017-03-12 13:26) 

kazg

majyo様
ずっと嘘だったんだぜー、ずっとクソだったんだぜー
まったくやりきれませんね。
by kazg (2017-03-12 13:28) 

kazg

momotaro様
恐れ入ります。
二枚舌三枚舌と、セールス用の作り笑いの裏の地金が、そろそろバレてもいい頃ですよね。
by kazg (2017-03-12 13:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA