SSブログ
<

こどものともとながさきのひ、のまき [今日の暦]


昨日は、長女が「チケットが3枚あるから」とこんな催しに誘ってくれました。



「こどものとも」発刊元の福音館のFBやHPの記事から、催しのあらましを引用します。

●こどものとも創刊60周年記念「絵本とおともだち」展は、倉敷へ。
倉敷天満屋にて明日から開催!

2016年に創刊から60年を迎えた月刊絵本「こどものとも」。記念イベント「絵本とおともだち」展はまだまだ続きます。夏休み期間の7月25日(火)~8月21日(月)まで、岡山県倉敷市の倉敷天満屋にて開催されます。

実際に乗って写真撮影ができる「ぐりとぐらのたまごのくるま」や、のぞいて楽しむ「暗い世界」など、子どもたちが絵本の世界を体感できる展示のほか、作品原画、「こどものとも」の礎を築いた作家・画家の愛用品展示、20人の絵本作家の記念メッセージボードなど、大人のかたにじっくり味わっていただける展示もご用意しています。また、会期中には、ライブペインティング、読み聞かせ会、「こどものともスタンプラリー」など、盛りだくさんなイベントも開催されます。どうぞご家族みんなで倉敷天満屋にいらしてください。
http://www.tenmaya.co.jp/webchirashi/kurashiki/00566_1/



倉敷駅の景観は大きく変わりました。
新しくなってから、来るのは初めてです。

左前方にあるデパートが会場です。
県知事さんの会社です。

スタバはあるけど、砂場はありません、、。

こんな催しがあっても、デパート内はひっそりとしています。
アベノミクスで庶民の懐は潤っているのですか?

お昼時とあって、まずは腹ごしらえ。



パスタ・イタリア料理グループと、ラーメン・四川料理グループに分かれました。

私はあんかけ焼きそば。
美味でした。

撮影禁止場所がおおく、会場の様子はお伝えできません。
余裕があれば美観地区など歩いてみようかと思っていましたが、そうも行かず、駐車場近くの白壁の建物をパチリ。



以前この子らと倉敷を歩いたのは、↓この時でした。

倉敷のそぞろ歩きは孫の供(2014年8月)


 商店街(アーケード街)は、定休日のお店、お盆休みのお店が多く、閉店・休業状態のお店も少なくないようで、さしずめシャッター街の趣でした。

それでも開いているお店を覗き覗きしながら、行き当たりばったり、周辺を歩きまわり、こんな所に行きました。

阿智神社

_K520002_R.JPG

 

_K529986_R.JPG

 美観地区

_K520043_R.JPG

 

_K520037_R.JPG

 

_K52003401_R.JPG

なぜか、こんな所も通りました。駐車場は遠かった。

_K520028_R.JPG

 兄は冷たいうどん、弟はラーメンを食べたいと行って譲りません。ラーメン屋とうどん屋は何軒もありましたが、スルーです。和風のお食事処を覗きますが、ラーメンとうどんのリクエストが両立できません。

車で移動することにし、ファミレスなら両方のメニューがあるかもと、入ってみましたが、残念、当て外れ。兄がオムライスで妥協し、弟はお子様ラーメンで満足して、午前中のデートは終わりました。


兄がもっと小さいとき、ばあばとともに美観地区周辺を歩いた記憶があるのですが、はっきり思い出せません。ばあばによると、高橋大輔の凱旋パレードに出くわしたというのです。ネット情報によると、どうも2010年4月6日のことらしいですが、写真が見つかりません。年月が経つと、記憶も記録もアイマイになり、何事につけても諸行無常を感じます。
今日は長崎の原爆記念日。
72年前のできごとを、決して風化させないで、人類の記憶と記録にとどめなくてはと思います。
毎日新聞のweb版記事はこう伝えています

長崎は9日、72回目の「原爆の日」を迎え、早朝から祈りに包まれた。長崎市の平和公園では平和祈念式典が開かれ、被爆者や遺族ら約5400人が出席した。田上富久市長は平和宣言で、7月に国連で採択された核兵器禁止条約の交渉会議に参加しなかった日本政府の姿勢を「被爆地は到底理解できない」と厳しく非難し、条約を批准するよう迫った。一方、安倍晋三首相は6日の広島市での平和記念式典でのあいさつと同様、条約に言及しなかった。
 長崎は9日、72回目の「原爆の日」を迎え、早朝から祈りに包まれた。長崎市の平和公園では平和祈念式典が開かれ、被爆者や遺族ら約5400人が出席した。田上富久市長は平和宣言で、7月に国連で採択された核兵器禁止条約の交渉会議に参加しなかった日本政府の姿勢を「被爆地は到底理解できない」と厳しく非難し、条約を批准するよう迫った。一方、安倍晋三首相は6日の広島市での平和記念式典でのあいさつと同様、条約に言及しなかった。

「積極的平和主義」などと言う勇ましいスローガンを掲げながら、核兵器禁止条約に消極的で妨害的な姿勢をとり続けた、唯一の被爆国の首相の名前も、人類の記憶と記録に刻んでおかねばなりますまい。
以前、この日には、こんな記事を書きました。


 小3の孫が、8月6日、広島、テニアン島、B29、エノラ・ゲイ、リトルボーイ、8月9日、長崎、8月15日、降参、等の言葉を覚えました。
日本が戦っていた相手国はどこか、同盟を結んでいた相手はどこか、原爆を投下した国はどこか、、、などの話題に、中学生も首をかしげています。ポツダム宣言は知らないそうです(つまびらかではない、という首相とどちらが上等かわかりませんが)。
戦争体験の伝承は、このように薄らいでいることは確かです。
今日は長崎の日。
(中略)
中学生の孫は、広島は知っていましたが、長崎が浮かびませんでした。
知識がすべてではないでしょうが、知らなければ思うこともできないでしょう。


今日はこれにて。

nice!(43)  コメント(2) 

nice! 43

コメント 2

momotaro

倉敷、昔むかし、行ったことがあります、いいところですね。
> 「積極的平和主義」などと言う勇ましいスローガンを掲げながら、核兵器禁止条約に消極的で妨害的な姿勢をとり続けた、唯一の被爆国の首相の名前も、人類の記憶と記録に刻んでおかねばなりますまい。
毎日新聞もこのくらい書けばいいのに・・・
もっとも、こういう名文はなかなか書けませんわね、余人には!

by momotaro (2017-08-11 15:38) 

kazg

momotaro様
倉敷。今でも好感度の高い観光地に数えられているようです。
ただ、アーケード街など、商店街は、ずいぶん前から次第に、シャッター街になって寂しい姿をさらしている状態です。アベノミクスのかけ声のむなしさを痛感します。庶民のふところにもっとゆとりを!と、痛切に思います。

by kazg (2017-08-11 20:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。