SSブログ
<

カトレアのように、、何だったっけ?の巻 [折々散歩]

よく知られた歌の歌詞を、でたらめに記憶して、何気なく口ずさむようなことは、誰にもあることらしいです。
向田邦子にも、少女時代「荒城の月」の一節を、「眠る盃影さして」と覚えてしまったというエピソードがありましたっけ。

私も、なぜだか、「カトレヤのように愛らしく、また、忘れな草の花に似て、、、」と、口ずさんでいることがあります。
舟木一夫の「花咲く乙女たち」です。でも、実は、「カトレヤのように愛らしく」ではなくて、「カトレアのように派手なひと」だったのです。実際には「カトレア」という花を見たことがなく、可憐な愛らしい花だろうとイメージしてきたのですが、、、、。、

先日散歩した半田山植物園には、昨日ご紹介した「アンネのバラ」が咲いているあたりに、温室があって、真冬でも南方の植物が元気に生育しているのを観察できます。ちょうど、カトレアが咲いているところでした。






実物を見て、記憶間違いの「カトレヤのように愛らしく」の形容の方が、何だか適切に思えてしまう私でした。

おや、トックリヤシ様、こんなところでお目にかかりました



根元のとっくり型を写しそびれました。

カトレアはこんな樹木に着生して育つしいですね。


温室には、こんな植物も生い茂っていました。





食虫植物のウツボカズラです。

このウツボカズラ、以前、我が家の居間で、ハンギングプラントとして育てていたことがあり、何度か鉢も植え替えて、大きく育っていたのですが、いつの間にか枯らしてしまったようです。水やりの失敗で、根を枯らしたのでしたか?フィルム時代に、写真に収めたことがあったはずですが、見当たりません。

下は、蠅取り草。


これも、わが子が小学生の頃でしたか、面白半分に育てたことがあります。ぎざぎざの葉を閉じて、蠅を捕らえる様が面白飼ったのですが、長くは栽培できませんでした。

こんな珍しい花も咲いています。

















ついでに、半田山植物園で11月~12月に写した写真をUPさせていただきます。







































































舟木一夫=西条八十は「みんなみんな今はない」(2番)「みんなみんな咲いて散る」(3番)と感傷的に歌いますが、今年の花は散ってもすでに蕾を準備していることを、忘れたくはないですね。

今日はこれにて。


nice!(25)  コメント(4) 

nice! 25

コメント 4

トックリヤシ

あれまぁ、ずいぶんスマートなトックリヤシですね~^^

by トックリヤシ (2017-12-25 13:11) 

kazg

トックリヤシ様
栄養不良か日照不足か、はたまた温室とは言え、温度不足でしょうかね?根元の方はもう少し大きい膨らみがあるのですが、撮影できませんでした。
表示板を見て、トックリヤシとはこれかと、貴兄を思い出した次第、、、失礼しました。

by kazg (2017-12-25 13:16) 

momotaro

カトレアから離れ舟木一夫に行っちゃいます
暮で何かと忙しく、車に乗ることが多かったのですが、その折舟木のCDをかけると
「肩にやさしく手をおいて 見上げる空のオリオン星座・・・
 花の香りか黒髪か 寄り添う胸に夜風もあまい・・・」
なんていう歌詞が流れてきます。
オオーあの頃はそんなだったって、妙に感傷的になりました。
by momotaro (2018-01-01 17:12) 

kazg

momotaro様
舟木一夫の歌からイメージした「青春」像、感覚の奥深いところに染みついてるような気がします。当時は、これから訪れるであろう青春への甘いあこがれでしたが、今や、取り戻せない郷愁?
by kazg (2018-01-02 09:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。