SSブログ
<

PCもカメラも軽快、高性能であって欲しいものですが、、の巻 [折々散歩]

パソコンのメンテナンス作業はほぼ終わりましたが、なかなか快調ということにはなりません。そうはいっても必要に迫られたデスクワークがありますので、相応の働きはしてもらわねばなりません。実際、ワープロソフトくらいなら、まずまずストレスなく働いてくれるので、不満を言うつもりはありませんが、、、。

ところで、先日来、HDDの換装について話題にしてきました。そう言えば、以前こんな記事を書いたことがあります。(2015年4月の記事です)

今更ですが、CドライブをSSDに換装してみました、の巻

ブログ更新に関連して、最近ちょっと気がかりなことがあります。

先日のこの記事でも書きましたが、どんどん増える画像ファイル(撮影済みの写真ファイルの整理が追いつかず、無作為に蓄積しつづけているため)のため、ハードディスクが圧迫されている状態を解消するために、先月、Cドライブを2テラのものに換装しました。これを起動用のHDDにして、データ保存用はスレーブの2テラのhdd(パーティーションを二つに分けています)を使っています。ところが、このデータ保存用のHDDが、かなり窮屈になっています。

(中略)

ここ数日の思いつきで、起動ドライブを、SSDに代えてみてはと思いついたのです。かつては高嶺の花だったSSDが、昔のHDDより安価で手に入るようになっていましたので。CFD販売 SSD 256GB 2.5inch TOSHIBA製 内蔵型 SATA6Gbps CSSD-S6T256NHG6Q

CFD販売 SSD 256GB 2.5inch TOSHIBA製 内蔵型 SATA6Gbps CSSD-S6T256NHG6Q

  • 出版社/メーカー: シー・エフ・デー販売
  • メディア: Personal Computers

安心の国内メーカー製です。

それが、今日とどきました。早速、換装作業を行い、Cドライブをそのままコピーしました。(コピー所用時間=数十分)

無問題で起動します。めでたしめでたし。 

(中略)

「サクサク動く」パソコンなど、これまで使ったことありませんでしたが、今そんな実感がします。

この記事この記事この記事この記事などで書いたように、私のメインPCは、辛うじてwindows7を走らせるための、廉価低スペックの非力なマシンです。

それが、この操作感なら、望外の幸せ、満足至極と言わなければなりません。

まずはめでたしの一日でした。


思い返せば懐かしいことです。

事態は、2年後の今も、まったく変わりません。「どんどん増える画像ファイル(撮影済みの写真ファイルの整理が追いつかず、無作為に蓄積しつづけているため)のため、ハードディスクが圧迫されている状態」が、日々増幅されているので、ここ何日かファイルの整理を試みましたが、文字どおり「焼け石に水」。それどころか、引っ越し荷物の整理中に、床下の昔の新聞や、本棚の中の古い書籍や資料を読みふける習癖同様に、古いファイルに見入るうちに時間が過ぎます。

さて、最近の記事では、コンパクトなお散歩カメラの選定を話題にしてきたところですが、やはり、FUJIFINEPIXS1が、出色であることを、改めて感じます。

こんな広角撮影もできますし、、







望遠撮影もお手のもの。

散歩道でイタチに会いました。



散歩道のツグミです。









昨日の深山公園散歩には、このカメラも携行していました。



ヨシガモもバッチリ写ります。

カワセミも登場。



デジタルズームだとこの大きさになります。



ほんの一瞬、この枝に止まりに来て、すぐに飛び去りました。この日は大勢のカメラマンさんが並んでいましたので、怯えて逃げ出したのかも知れません。

カメラマンさんたちはトラツグミも狙っていたようですが、この日は人が多いからかあらわれないなあ、と話しておられました。

ところで、昨今の野菜の高騰は驚くばかりです。TV番組で葉酸の効能について強調されるにつけても、緑の野菜の大事さが身に沁みます。今朝は妻に命じられて、近所の産直市場で緑の野菜を物色してきました。しかし、あまりの高値に、購入意欲がそがれ、五百円程度の買い物にとどめ、少しでもでもその補充をしようと、久しぶりに畑をのぞいてみました。

育ちの悪い小松菜、蕪、大根などを葉っぱごと抜いて帰りました。それと、畑にはびこっている厄介者のカラシナが、柔らかそうな若菜の風情でしたので、ついでに持ち帰ってみました。



冷たい水で洗って泥を落とし、熱湯でゆでてから、油炒めにして食べました。辛みと苦みが癖になる、なかなかの美味でした。

今日はこれにて。

nice!(49)  コメント(12) 

nice! 49

コメント 12

yakko

おはようございます。
イタチを初めて見ました。 カワセミがステキです !
by yakko (2018-01-22 08:31) 

kazg

yakko様
木に登るハクビシンも、驚きですね。山道で、物陰に逃げ込む姿をチラッと見たことはありますが、、、、。
イタチは、この辺りでは、かなり頻繁に見かけます。動きが素早いので、撮影できるチャンスは少ないのですが、、。
by kazg (2018-01-22 08:52) 

hatumi30331

一枚目、綺麗です!^^
カワセミにも会えたんですね〜
いいなあ〜
私もツグミに会えました。^^
散歩すると、出会いがありますね。^^
by hatumi30331 (2018-01-22 09:05) 

majyo

イタチは見た事がありません。やはり自然豊かな場所ですね
野菜の高値には驚きます。畑をやめて半年
買うしかありませんが、驚いています。スーパーでは無く産直へ行きますが
それでも高い。寒さでしょうか?
カラシナは川の土手にもありますが、区別がつかない私ではダメです
早く春が来ると良いなあ
by majyo (2018-01-22 09:15) 

mimimomo

おはようございます^^
S1は鳥撮りにはもってこいですよね^^
by mimimomo (2018-01-22 09:43) 

Enrique

「デジタルか銀塩か」なんて言ってた時期もありましたが,デジタルの高性能化には目を見張ります。主に撮像素子(と画像処理技術)の性能アップなのでしょうが,高画質化の分,保存容量も増えますね。
by Enrique (2018-01-22 10:34) 

kazg

hatumi30331様
散歩していると、思いがけない、思いがけない出会いがありますね。
こちらでは、イソヒヨドリには滅多に会えません、
by kazg (2018-01-22 18:20) 

kazg

mimimomo様
本当におっしゃるとおりですね、なかなか侮れません。
まだまだ使いこなせずにいますが、、、。
by kazg (2018-01-22 18:22) 

kazg

majyo 様
青物野菜の高値には驚きますね。
カラシナは、土手にも一杯生えていて、春には黄色い花を一面に咲かせ、美しいですが、畑に侵食してくると、繁殖力が旺盛で、他の野菜を制圧してはびこるので、厄介者です。でも、手入れをしないでも元気に大きく育つので、食べられるなら利用してみようかと思い立ちました。以前、おひたしや漬け物で食べた記憶がありますが、油炒めも、たまには良いかなと思えました。
by kazg (2018-01-22 19:12) 

kazg

Enrique様
デジタルが銀塩にとって代わることなどあり得ない、と思っていましたが、今や銀塩に立ち戻ることなど不可能、という感じですね。
代金的にも、手数においても、、。
by kazg (2018-01-22 19:17) 

美美

イタチは見た目可愛いんですが
昔、家のニワトリなどにちょっかい出して
困ったことがありました(^^;
ヨシガモ綺麗ですね。
by 美美 (2018-01-24 21:32) 

kazg

美美様
イタチ、頭が小さいからでしょうね、小さな隙間からでも鶏小屋に入り込み、ニワトリを襲いますね。小動物から見ると、恐ろしい存在でしょうね。
by kazg (2018-01-25 07:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。