SSブログ
<

マンネリながら、まだ続く、の巻 [折々散歩]

前回記事にも書きましたように、最近、必要があって過去のブログ記事を読み返しています。

このブログを書き始めたのが。6年前のちょうど今自分で、入院手術明けのリハビリがてらの散歩での、何気ないスケッチを、こまめに記事にしていて、ある意味、我ながら清々しい記事と感じたりします。今朝の散歩でも、同じような景色やものを目にし、一瞬心は動くのですが、ああこれは以前にも写真にし、記事にもしたっけな、と思えてしまうと、少し醒めてしまう、、、ようなことが多いです。

最近、記事にマンネリを感じることも多く、身辺の多忙さを口実に記事執筆を怠ることもしばしばです。反省してます。

反省の末、感性の枯渇を食い止め、せいぜい記事の精選を心がけようと思っているところです。

が、その舌の根も乾かないうちに、今日は写真の羅列で終わってしまいそうな成り行きです(汗)

我が家を巣立ったツバメだと思います。朝、窓から見える電線に憩っている姿をけさもみかけました。この写真は7月24日の撮影です。

_K526194

_K526202

過去記事では、この時期よくハスの花を好んで紹介しています。

大賀ハス(古代ハス)が咲いているだろうかと、岡山後楽園へ行ってみました。7月27日でした。

残念ながら、大賀ハスはもう終わっていました。

白い大きな「一天四海(通称:大名ハス)」は、健在でした。

_K526222

_K526227

_K526221

「こんな大きなハスの花、初めてめて見るね」と、珍しそうに語り合う観光客の声が、耳に届きます。この日も、外国人観光客の姿を多数見かけ、感嘆の声も数カ国語と聞こえます。

チョウトンボが舞っています。これで結構素早いので、蓮の葉に止まったところだけが、やっと写せました。

tyotonbo

tyotonbo2

ウチワヤンマ(ウチワトンボ)も、何回記事に書いたでしょう。

utiwa

小亀です。やはり例外なく,ミシシッピアカミミガメのようです。

kame

初期のブログ記事を読み返すと、くどいほど撮影機材についてくわしく書いています。6年前の機材が、もはや今に通用しないものも多くあります。この写真は、当時も変わらないPENTAXK5ⅱに、TamronAF18-250mm F/3.5-6.3をつけて写しています。

下の岡山城の写真も同様。

_K526212

_K526210

_K526211

_K526216

_K526215

ズーム倍率の大きさは便利です。

この日、もう一台携行したのは、RICOHGXR+a12+インダスター61(廉価ロシアレンズ)。フィルムカメラのような写りに、郷愁を覚えます。まったく画像調整なしの「jpg撮って出し」です。

R0019251

R0019252

R0019247

R0019254

R0019256

R0019258

R0019260

脈絡のない羅列になりますが、次は今朝のお散歩写真。

PENTAXK5Ⅱ+TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3です。

おなじみ、明け方の田園風景です。

_K526262

_K526266

アオサギ飛翔。

_K526271

シラサギ飛翔。

_K526281

庭の鉢植え朝顔が、数日前から咲き始めました。前年、そのまた前年の花から、代々取りつないできた種です。どうやら、同じ色だけになりましたか?

_K526317

_K526321

今朝、孫たち一家は、ママの実家へ向かって自動車で旅立ちました。プチ家族旅行、楽しそうです。

朝から酷い暑さで,気が進みませんが、畑の草取りにいってきました。

ズッキーニ、ゴーヤなどが収穫できました。

左においてあるのは、庭で採れたインゲン豆。結構美味です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このトマトも庭で採れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

畑の草取り、と、気負って行きましたが、すぐに挫折。一時間もせぬうちにギブアップ、家に帰るなりシャワを浴びてクーラーを効かせますが、汗が噴き出てなかなか引きません。

熱中症患者のニュースが続きますが、年齢を見ると、私より年長とは限りません。危険な夏。来年は、本当に五輪。実施するのですかね?

カエル君たち、元気そうでした。

_K526268

下は、Olympus E420+ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macroで移しました。

P8033912

P8033923

庭の鉢植え朝顔。

P8033925

P8033926

P8033928

強い陽射しです。

きょうはこれにて。


nice!(38)  コメント(4) 

nice! 38

コメント 4

momotaro

良い庭ばたけですねぇ
随分たくさん獲れますねぇ、撮れますねぇ
その分草取りも大変でしょう
24時間、草取りのできる時間がありませんから、大汗かいてシャワーになってしまいますよね。くれぐれもお気をつけになりますよう!
by momotaro (2019-08-04 05:48) 

kazg

momotaro様
夏と冬は畑に出たくありません。冬はまあ、放置しておけば済みますが、夏は、放っておくと雑草がものすごい勢いで茂ります(涙)
by kazg (2019-08-05 03:52) 

風船かずら

真夏の農作業は大変ですよね。朝早いうちに畑の作物をとってきて食卓になんて、あこがれですけど。
古代ハスは大輪の美しい花ですね。近くの千葉公園は古代ハスが見事です。
by 風船かずら (2019-08-06 09:32) 

kazg

風船かずら様
畑の野菜、ないときは何もないけれど、できるときにはいっぱいできて、迷惑がられる、という贅沢なような申し訳ないような事になります。でも、お店で買うよりは、やっぱり格段に美味しいですね。
古代ハス、今年は見損ねました。全国各地で、栽培しておられるようで、親しみを覚えます。
by kazg (2019-08-06 15:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA