SSブログ
<

おおさむこさむ、の巻 [今日の暦]

♪おおさむこさむ という童謡を口ずさみたくなる気候です。


私の記憶では、「おおさむこさむ 山から小僧が飛んできた なんと言って飛んできた 寒いと言って飛んできた・・」と歌ったと思います。


が、ネットでは、、「・・なんと言って泣いてきた・・・」という歌詞が優勢のようにも見えます。そこで、気になってもう少し調べてみると、童謡集、教科書などに「泣いてきた」が、広辞苑などでは「飛んできた」が紹介されているとのこと。他にもいろいろな言い回しで歌い継がれてきたようですね。


ところで、「小僧」とは何か?も気になります。「コゾウ」の音から「子象」をイメージしてしまって可笑しく思いつつも、山寺で修行中の小僧かと、坊主頭に僧衣姿の一休さんみたいな子どもを漠然と思い描いてきたのですが、それもまた、不思議な存在です。


冬の形象、北風の象徴、などとも解説されますし、「北風小僧のカンタロウ」のイメージにもつながりますが、いずれにしても、「おお、寒!」と口にした勢いで「小寒」と語呂をあわせたのに違いありません。


漢字で表記すれば「大寒小寒」となり、今日がその「大寒(だいかん)」で、名前に恥じない寒い朝で、また睡蓮鉢に氷が張っていました。今日は、定例のスケジュールに縛られて、散歩する余裕はありませんでしたが、日中は暖かな陽射しでした。


ここ1週間ほどのお散歩写真を載せておきます。


深山公園のバン。


_K524851


ばんとコガモ。


_K524840


コガモ。


_K524852


散歩道畑で咲き始めた梅。


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


早春に「先ず咲く」というマンサクは、まだ咲いてませんが、少しほころび始めているようです(自然環境体験公園)。


_K524919


マンサクの枝に遊ぶメジロ。


_K524907


_K524912


_K524911


_K524913


自然環境体験公園のカワセミ。


_K524901


_K524899


上のカワセミは、PENTAX K5Ⅱ+AFBORG60EDで撮影。トリミングしてますが、解像はなかなかのものと思います。


下のカワセミは、家の近所の散歩道。OLYMPUS E-520+ZUIKO70-300mmで撮影しました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


トリミングのせいもありますが、細部の描写に不満は残ります。でも、35mm換算で600mm相当の望遠撮影可能な機材が、小さなショルダーバッグに収まるので、軽装散歩のお供としては文句は言えません。


明日あたりから、少しは寒さが緩むという予報ですが、さてどうでしょうか?


今日はこれにて。


nice!(32)  コメント(4) 

nice! 32

コメント 4

gonntan

おおさむこさむの考察、おもしろいですね。考えたこともありませんでした。
マンサクはこちらでもまだ全然です。
by gonntan (2021-01-21 23:08) 

momotaro

「飛んできた」派です
小僧はなんでしょう?北風小僧でしょうか?
はて・・・?
関東は積雪予報が出ています
by momotaro (2021-01-23 09:16) 

kazg

gonntan様
ロウバイは芳香を放っていますが、マンサクの花待ち遠しいです。今日は少し冷え込みが緩んで、久々の雨が降っています。あるいは、これで、少しは開花が促されるかも知れませんね。
by kazg (2021-01-23 10:54) 

kazg

momotaro様
>「飛んできた」派
そうですか。世代にも関係があるのでしょうか、、、?
「北風小僧のカンタロウ」は、空っ風吹きすさぶ関東の冬をイメージさせ、股旅衣装の渡世人を思い描かせるところがありますね。
こちらは、今日は、比較的暖かい雨になりました。
by kazg (2021-01-23 11:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。