SSブログ
<

近づくと逃げる鳥、の巻 [折々散歩]

今日の午後は、年金裁判の公判で、裁判の傍聴に行ってきました。第一次訴訟(特例水準切り下げ)の第7回、第二次訴訟(マクロ経済スライド)の第4回口頭弁論が、連続してひらかれました。

閉廷後、別会場でひらかれた報告集会では、弁護団から、①今日の公判のポイント、②被告=国の準備書面の概要、③支援する会紅葉の岡山後楽園、の巻(2)参照)での尾形健(おがたたけし)教授の講演エッセンスの紹介、④今日の口頭弁論に向けて56通を提出した原告陳述書の意味役割、などが、わかりやすく報告されました。

特に、吉村弁護士による③の解説では、吉村弁護士に三権分立の制度の下で、立法裁量や行政裁量への慮りが通例である司法に、どう当事者の権利の状況を基本に踏み込んだ司法判断を迫るか、という点で、「判断過程統制審査」新たな観点が提示されたことの意味が腑に落ちました。

また、則武弁護団長は、④に関連して、56通の原告陳述書の一端として、原告団長の東さん、副団長の毛利さんの例をあげて紹介してくださいました。それによっても、、長い年月にわたって社会に貢献しながら掛け金をかけ続け、年金受給者として現在ある姿に、人生そのものが鮮明に浮かび上がり、深い感銘を覚えずにはいられませんでした。こうして到達した「老後」の安心を、お上の都合でほしいままに蹂躙することが、いかに非道であるかを、改めて身にしみて感じたことでした。

この二時間半は、知的刺激に満ちたひとときでした。そして同時に、壮健な先輩方、意気軒昂なお姿を拝見でき、また、気の置けない友人との出会いもある、快いひとときでした。



午前中は、少しだけ、近所を散歩しました。

ジョウビタキ♂に遭いました。














近づくと逃げました。





桜の枝に止まっているのはムクドリ。

近づくと逃げました、



ハクセキレイ。あちこちで見かけます。



















近づくと逃げます。



モズ。











用水路のコガモ。











近づくと逃げます。







コサギ。



近づくと逃げます。







今日はこれにて。

nice!(25)  コメント(2) 

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。