SSブログ
<

ヨシガモ再び、の巻 [折々散歩]

年賀状を出しに郵便局まで行った帰り、ついでに深山公園に寄ってみました。
標準散歩コースを一周して、鳥観察も楽しんだのですが、今日はそのうちの一つだけをご紹介させていただきます。
駐車場の車に乗り込む前に、赤松池の鴨の群れにあいさつをして帰ろうと、池を眺めると、1羽だけ目を引くカモがいました。
ヨシガモですね。
 
  赤松池の鴨の群れとヨシガモ
赤松池の鴨の群れとヨシガモ posted by (C)kazg 赤松池の鴨の群れとヨシガモ
赤松池の鴨の群れとヨシガモ posted by (C)kazg 赤松池の鴨の群れとヨシガモ
赤松池の鴨の群れとヨシガモ posted by (C)kazg PC307751
赤松池の鴨の群れとヨシガモ posted by (C)kazg 赤松池の鴨の群れとヨシガモ
赤松池の鴨の群れとヨシガモ posted by (C)kazg 赤松池の鴨の群れとヨシガモ
赤松池の鴨の群れとヨシガモ posted by (C)kazg 赤丸池の鴨の群れとヨシガモ
赤丸池の鴨の群れとヨシガモ posted by (C)kazg 赤松池の鴨の群れとヨシガモ
赤松池の鴨の群れとヨシガモ posted by (C)kazg

ヨシガモについて、以前こんな記事を書きました。
キョーレツな寒波襲来今日の鳥

ホオジロガモでよろしかったでしょうか?
ヨシガモでした、の巻

 ところで、「ヨシガモ」は、頭部の模様がナポレオンのビーコン・ハットに似ていることからナポレオン・ハットも呼ばれるそうです。山と渓谷社「山渓ハンディ図鑑 日本の野鳥」によれば、「ヨシガモ」の名前の由来は、「容姿が美しい」カモという意味だそうです。漢字で、「葦鴨、葭鴨」と書くとおり、「葦の生えている所にいる」ところからの名づけとも言われます。
葦(葭・芦)は、「アシ」と読みますが、「悪し」に通じることからこれを忌み、縁起を担いで「ヨシ(良し)」と言い換えることがあります。
江戸の遊郭「吉原」も、もとはアシの生い茂った原であったところから「葦原」と呼ばれ、「アシハラ」→「ヨシハラ」と転じたそうですね。

ナポレオンハットが、光の加減で鮮やかに光ります。

今日はこれにて。

nice!(23)  コメント(12) 

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。