SSブログ
<

魚も氷に上る刻なり核棄てん [今日の暦]

早朝に目が覚めて,ラジオのスイッチを入れると、「NHK ラジオ深夜便」という番組で、今は「七十二候」の「魚氷を上る(うお こおり を 上 る)」だと紹介がありました。氷が溶けて,魚が目覚め活動を始める候だそうです。それにちなんで「魚氷を上る」という題名のピアノ曲が流れていました。
NHKのHPを紹介しておられましたので,該当ページを覗いてみると、
今朝流れていたピアノ曲についてこんな紹介がありました。

 ピアノが奏でる七十二候 : 放送スケジュール】
毎週火曜日から金曜日の午前4時台
※土曜日から月曜日の放送はありません。
七十二候は、一年を72に分けて、草花や鳥、魚の様子や気象現象などを名付けた暦です。長く生活の中で親しまれてきた七十二候、その一候づつに、ピアニストで作曲家の川上ミネさんが曲をつけ、72のオリジナル曲が生まれました。七十二候の紹介とともに、その候をイメージして作られたピアノ曲で、日本の季節の移ろいをお楽しみください。

【「ピアノが奏でる七十二候」CDについて】
「NHKラジオ深夜便 ピアノが奏でる七十二候」のCDが、2017年8月23日に発売されました。COCX-40088~9日本コロムビア
楽譜は販売されておりません。

俳句の世界では「魚氷に上る(うをひにのぼる)」は、早春の季語だそうです。
実際に寒さがすこし和らぎ、昨日は当地でも「春一番」が吹いたそうです。昨日のプチ散歩で、紅梅が咲き初めているのを見つけました。





散歩の間,不審な動きをしていた携行カメラが、ついに動作しなくなりました。電源を入れ直すと起動し、撮影状態に入るので,シャッタを押すと一瞬撮影完了かと見えて、そのままブラックアウトしてしまいます。電源を入れ直しても同じことの繰り返し。試しに、その日撮影したはずの画像を確認してみようと再生すると、古い写真ばかりで、その日の散歩分は一切記録されていませんでした。お手上げです。
たまたまサブカメラとしてポケットに入れていたコンパクトカメラ(RICOHCX2)がありましたので写すことができましたが、これらが昨日撮影した唯一の写真です。とほほ。
ウメジローでも観察できないかと期待したのですが、残念ながら,強風のせいでしょうかメジロの姿はありません。どうせカメラが故障しているわけで、帰りにカワセミにも遭遇したのですが、臍(ほぞ)を噛むしかありません。
というわけで、ちょっと前(2月8日)に深山公園で撮影したメジロを紹介してお茶を濁すことにします。

トリミングします。









カキジロー七変化です。












昨日も.カーラジオ~流れる国会中継を、聞くともなく聞いていました。
トランプ政権の新核戦略指針「核態勢の見直し」(NPR)は、非核の戦略攻撃に対しても核で報復する可能性を明記したそうです。この核戦略転換により、日本への核持ち込みの危険性が格段い高まったと指摘する藤野保史衆院議員(共産)の追及に、アベさんは「NPRを高く評価する」という姿勢を崩さず、こんな答弁をしていました。

 北朝鮮の核・ミサイル開発の進展等、安全保障環境が急速に悪化しており、日米同盟のもとで通常兵器に加え核兵器で守ることが大切だ。

 前提が変わるわけだが、米国はわが国の非核三原則を十分に理解している。米国が核兵器を搭載した米軍機をわが国に飛来させたり、領空を通過させたり、配備をしたりということは、現状において想定はしていない。

自党の江渡議員への答弁では、こんなことも言っています。

 専守防衛は純粋に防衛戦略として考えれば大変厳しい。相手からの第一撃を事実上甘受し,国土が戦場になりかねない。

 ひとたび攻撃を受ければ,回避することは難しく、先に攻撃した方が圧倒的に有利になっている野が現実だ」 

トランプのポチとして、主君の意向を慮って、シッポを振りながらあからさまにヨイショしているだけではなく、どうやらご自身、先制攻撃(しかも核による)への衝動が抑えられないのではと、お見受けします。対話は嫌い、先制(核)攻撃は、やってみたい、とは、困ったものです。
核持ち込みの危険が最も高いのは、なんと言っても沖縄でしょう。住民の二割以上もが犠牲となった沖縄戦の傷も癒えぬうちに、アメリカの統治下におかれ、銃剣とブルドーザーで土地を奪われ生活を壊されてきて、祖国復帰後も、米軍の最前線基地として侵略の足場とされ、苛酷な基地被害と負担、犠牲、不安にさらされてきた沖縄。日米の新たな核戦略は、この沖縄に一層の危険と犠牲を強いる道に他ならないでしょう。
「核も基地もない緑の沖縄を」というスローガンが今なお色あせることのない不幸な現実は、打開する
ウメジローでカキジローでもなく、カメジローを連想するのは、強引すぎますか?
瀬長亀次郎さんの話題は、当ブログでも、過去に何回か書きました。

枯れ山に深山頬白色を添ふ


たぐいなき一期一会や山法師


由美子ちゃん事件から思うこと、の巻


大寒や沖縄に春いちはやく



↑オフィシャルサイトにリンクを貼らせて戴きました。
不屈館のHPも必見です。
今日はこれにて。

nice!(33)  コメント(6) 

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。