SSブログ
<

数日まとめの絵日記、の巻 [折々散歩]

最近、ブログの更新も訪問も思うに任せずにいるのは、ちょっとしたわワケがあります。
というのは、知人の依頼により、ある団体のホームページを更新する役目を,うっかり引き受けてしまったのです。
管理しておられたスタッフの方が、なかなかタッチできない条件が生じて、かれこれ5年もの間、ほとんど更新できない状態にありました。個人的にも愛着のある団体のHPですので、お役に立てるのならと、安請け合いしたのですが、このHP、高度なスキルにもとづいて構築されているらしく、私ごときの素人には、とても力及ばぬ代物でした。
いろいろいじっているうちに、どうもcssというものを駆使してあるらしいことがわかりました。カスケーディング・スタイル・シート?そう言えば見よう見まねで、少しだけ使ってみたことはありましたが、仕組みも利用法も皆目飲み込めないまま、すっかり忘れておりました。
初心者用の説明文を斜め読みしながら、どうやってもうまくいきません、寝ても覚めても悪戦苦闘すること一週間あまり、いくつかわかってきたこともあり、なんとか見られる姿になりつつあるのが,昨日今日のことです。
そんなわけで、パソコンに向かうのも辟易の状態が続き、ブログが二の次になっていたわけです。
記事の材料がないワケではありません。

16(金)は、肺の手術後の経過観察。3ヶ月に一度の検査ですが、レントゲン写真も腫瘍マーカーの数値も異常なし。もうすぐ5年で「卒業ですね」と、言っていただきました,果たして順調に事は運ぶでしょうか?

18(日)は、市民劇場で演劇鑑賞。

19(月)は、「総がかり行動岡山実行委員会」主催の「2019市民アクション&総がかり行動」が夕方ありました。


思想信条、党派的傾向を超えて多彩な人々が参加されていることがわかります。



ひときわ目立つ「教え子を再び戦場に送るな!」の横断幕は,この日がデビュー。

岡山県退職教職員の会(岡退教)/岡山県退職女性教職員の会(県退女教)/岡山県高校・障害児学校退職教職員の会(高退教)の三つの団体が名を連ねています。この記事(あきらめません、勝つまでは、の巻)に書いたとおり、この三者が一堂に会して行動に参加するのは、画期的なできごとです。「安倍9条改憲」の企てが産んだ、歴史的な共同の動きといえます。

20(火)は、郷里の父母の元を訪ねてきました。まったく偶然に、従姉夫婦や叔母が、ついでがあって訪ねてくれました。まったく久しぶりで、話が弾みました。

21(水).今日です。
ちょっと畑仕事を思い立ち、堆肥や鶏糞を買いに行きました。ついで(?)に,深山公園に寄りました。
ちょっと前から、M師が、ヒレンジャク・キレンジャク飛来の情報を教えてくださっていました。








上の写真はM師の撮影です。ヒレンジャクの群れの中に、キレンジャクが混じっていたそうです.最後の一枚にキレンジャクが写っています。

私自身、この鳥にあったことは数えるほどに過ぎませんが、こんな記事を書いたことがあります。


IMGP9408_R_0001.JPG
2014年の2月19日の記事です。その時の写真をフェイスブックにアップしたのが同じ年の今日だったということで、親切にも「四年前の投稿」として教えてくれました。
なんと、奇しくも今日、深山公園で、ヒレンジャクに会いました。残念ながら逆光でシルエットだけですが、証拠写真として掲載させていただきます。






色がわからないのが辛いところです。
近くに紅梅が咲いていました。





今日はこれにて。

nice!(27)  コメント(10) 

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA