昨日は激しい風でした。

今朝も幽かに雨が残り、気温も下がっています。

登校する小学生の孫を見送り、ふと公園の木立ちを見ると、少々珍しげなトリの姿が見えました。遠目に、シメのようにと思えました。今シーズンはめったに見ることがなかったのですが、こんな近くで会おうとは。

急いで家に引き返し、とっさに手にしたカメラは、PENTAXk10+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

遠すぎて。はっきりと写りません。トリミングして、まあマシなものを拾ってみると、電線の上のこんな写真が残りました。









八重桜がみごとに咲いていました。







このレンズを持ち出したついでに、マクロ撮影も残しておきます。

孫の要望もあって、庭をインスタントの「サツマイモ畑」にした跡に、花の種をまいていました。

花大根 (はなだいこん)です。

別名、(諸葛菜(しょかっさい)、 紫花菜(むらさきはなな)、 大紫羅欄花(おおあらせいとう)など、優雅な名前も持つようです。





あと、これは植えたわけではないのに、なぜかみごとな群生になっています。オレンジ色のポピー。



























思いがけない、にわか花畑になっています。

気になって調べてみますと、ナガミヒナゲシという、厄介な帰化植物だそうですね。(幻滅)



物はついで、わが家の猫の額の畑に、放置されて花を咲かせた野菜の記念撮影。

春菊の花です。



これは、ラディッシュの花。





カメラとレンズを換えてみます。

PENTAXK5Ⅱ+smc pentax FA100mm macroに、kenkoTELEPLUSをつけてみます。







ブルーベリーの花です.昨日の大風にやられて、一寸傷んでいます



ツラヌキニンドウ



ヘビイチゴの花。



今日はここまで。