台風12号が接近しています。

影響が出る前にと、朝の内に散歩です。

さすがに風は出ていて、稲が大きくそよいでいます。



よく見るとようやく稲穂が実り始めているようです。

先日の高知行で、県南の平野を通りかかった友人が、田圃に盛んに茂っている植物は何だろう。今頃穂も出ていないようなことはないはずだから、稲ではないよね。といぶかしがっていました。

高知でも稲刈りが終わっていました。2期作もできる暖地ですから刈り入れが早いのでしょう。一方、岡山県でも、県北部になると、もう刈り入れを済ませているところも多いです。冬の訪れが早いので、田植えの時期も早いのです。

このあたりは、冷え込みの時期が遅いので、田植えの時期もゆっくりで、9月になってもじっくり生育させることができるのでしょう。



稲田の向こうに常山が見えます。













ツバメがしきりに稲穂すれすれを飛び交っています。餌の羽虫が潤沢なのでしょう。





アオサギです。















セキレイ。



ヒバリ?タヒバリ?



これは何でしょう?



もちろん電柱ですが、その金属のステップごとに、、、



雀が止まっています。







実りの季節を前に、スズメが元気です。











おおはばにトリミングします。



農家にとっては、脅威ですね。

ツユクサが咲いています。



野生の、小輪の朝顔です。







ヒャクニチソウに止まって吸蜜するナミアゲハ。











雨風を警戒して、お出かけをセーブしていたのですが、一日中雨は降りませんでした。

明日は影響はどうでしょうか?