最近、つづけて、PENTAXk30+TAMRON SP 500mm(レフレックスレンズ)の組み合わせについて書きました。


師走の緩歩(しはすのゆるあるき)?の巻


じゃじゃ馬カメラのつきあい方、の巻


条件さえ良ければ、独自の働きをしてくれそうな期待を捨てきれず、昨日、かかりつけ医いに薬をもらいに言ったついでに、深山公園まで足を伸ばしました。


人慣れして、すぐそばまで近づいてくれるおかげですが、さすがに500mmレンズだけあって、ノートリミングでも大きく写ります。


オナガガモ。



ヒドリガモ。



個体の数では、この2種がほとんどを占めています。



岸辺に上がった鳥は、ここまでアップに写せます。




老眼の目で合わせるマニュアルフォーカスの哀しさ、どうしても、今いちピンぼけになったり手ぶれを起こしたりで、歩留まりは低くなります。それと、画像の精細度においても、やっぱりAFBORGの優位は揺るぎません。


PENTAXK5Ⅱ+AFBORG(60ED)で写すと、、、



オオバンが近くまでやってきました。




これは?部分白化?




大勢のヒドリガモやオナガガモに混じって、メタリックな光沢のカモが二羽。








ナポレオンハットで知られるヨシガモ♂でしょうか?





ウィキペディアには、こんな説明記事があります。



ナポレオンの二角帽子
ナポレオンの肖像画に描かれた二角帽子




ナポレオンが愛用していた二角帽子は、ビーバーの毛皮(フエルト)から作られたもので、権力の座に就いていた約15年の間に120個ほどが作られた。21世紀に現存しているものはわずかであるが、時折、競売に出品されることもある[1]。ナポレオンはこれを常々横向きに被っており、戦場において友軍が彼を識別する目印となっていたとされる



それと、ちょっと前にも見つけたのですが、これ、やはりアメリカヒドリでは?







他に、コガモ、カイツブリ、アヒル、ハクチョウを見ました。


昼ご飯は、テスト週間で早帰りの高一孫のために、特製お好み焼きを作りました。


今日はこれにて。




最後はコマーシャルです。



ナードサークの四季(抄)Ⅰ: 四季の田園風景と折々の思い (MyISBN - デザインエッグ社)



  • 作者: 木下透

  • 出版社/メーカー: デザインエッグ社

  • 発売日: 2019/09/30

  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)



ナードサークの四季(抄)Ⅱ: 田園の四季と折々の思い(冬) (MyISBN - デザインエッグ社)



  • 作者: 木下透

  • 出版社/メーカー: デザインエッグ社

  • 発売日: 2019/09/30

  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)



ナードサークの四季(抄)Ⅲ: 田園の四季と折々の思い(2014年春) (MyISBN - デザインエッグ社)



  • 作者: 木下 透

  • 出版社/メーカー: デザインエッグ社

  • 発売日: 2019/11/04

  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)



森のチルトン: 森のようせいチルトンのぼうけん (MyISBN - デザインエッグ社)



  • 作者: 木下透

  • 出版社/メーカー: デザインエッグ社

  • 発売日: 2019/09/02

  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)



カルロス爺さんの思い出: そこにある戦争 (MyISBN - デザインエッグ社)



  • 作者: 木下透

  • 出版社/メーカー: デザインエッグ社

  • 発売日: 2019/09/09

  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)