長男家の孫達は、写真館で、七五三の写真撮影とか。おめかしを嫌がらず、可愛い写真ができたようです。

じじばばは、故郷に、野菜をもらいに行ってきました。

と、すんなり書く予定が、思わぬアクシデント発生。

最近、少し異音が気になっていた車のドアウインドウが、開け閉めの最中に大きな音がして、ガラスが異常な形で動かなくなりました。見ると、破損したネジ様の部品が隙間に挟まる形でのぞいています。(口では何とも描写できませんね。一枚、撮影しておけば良かったのですが、そんな余裕はありませんでした。)

対処に窮してディーラーに飛び込みますと、営業時間前でしたが応対して下さいました。モーター、部品、ドアガラスなどの交換が必要で、取り寄せ部品もあるので、修理は夕方までかかると言うことで、代車を借りての大がかりな修理になりました。

しめて6万円強の見積もり。マイコンセプトのけちけち路線も、クルマに関しては、なぜか適用除外で、どうにも太刀打ちできません。

 

 


故郷では、庭の日だまりで、住人達が日向ぼっこをしていました。

 

ミカンが色づいています。

 
「冬」だというのに、アマガエルも顔を出しています。
 
 
 
 
 
ベニシジミと小菊
 
 
 
このチョウは?
 
ツメレンゲが咲き始めています
 
 
ツメレンゲと花蜂
 
ヒラタアブ?吸蜜中です。
 
 
 

花の間を飛び交う昆虫たちを見ると、吉野弘さんのこの詩を思い出します。 
 
生命は   吉野弘

 

        生命は

        自分自身だけでは完結できないように

        つくられているらしい

        花も

        めしべとおしべが揃っているだけでは

        不充分で

        虫や風が訪れて

        めしべとおしべを仲立ちする

        生命は

        その中に欠如を抱き

        それを他者から満たしてもらうのだ

 

        世界は多分

        他者の総和

        しかし

        互いに

        欠如を満たすなどとは

        知りもせず

        知らされもせず

        ばらまかれている者同士

        無関心でいられる間柄

        ときに

        うとましく思うことさえも許されている間柄

        そのように

        世界がゆるやかに構成されているのは

        なぜ?

 

        花が咲いている

        すぐ近くまで

        虻の姿をした他者が

        光をまとって飛んできている

 

        私も あるとき

        誰かのための虻だったろう

 

        あなたも あるとき

        私のための風だったかもしれない
 
 

詩画集 生命は

  • 作者: 吉野 弘
  • 出版社/メーカー: ザイロ
  • 発売日: 1996/09
  • メディア: 単行本

吉野弘詩集 (ハルキ文庫)

  • 作者: 吉野 弘
  • 出版社/メーカー: 角川春樹事務所
  • 発売日: 1999/04
  • メディア: 文庫

 
 

 
↓訪問記念にクリックして下さると、励みになります。

 

人気ブログランキングへ