SSブログ
<

後楽園初散歩 [折々散歩]

今日は初仕事。朝の7時過ぎには家を出発して出勤でした。

なかなか身体が仕事モードにはなりません。

明るいうちに仕事が終わったので、帰りにちょっと後楽園を散歩してきました。

お正月にはタンチョウの放鳥やら、様々な行事が催されたりして、 たいそうな賑わいだったようですが、今日などは正月明けの

平日ですし、人影まばらでした。通常通り、シルバーエイジの方やら、外国人の方がちらほらのほかには、学生さんらしい若いグループの方達をちらほら見かけた程度です。

少し風があって、気温は低いものの、陽射しがあってまずまずの散歩日和でした。

お正月の後楽園、お正月の岡山城は、被写体としてベタですが、やはり外すわけには行きますまい。今日は、もう7日ですから、『お正月』を名乗るには気が引けますが、関西では1月15日(小正月:こしょうがつ)まで、関東では1月7日(大正月:おおしょうがつ)までを松の内とするそうで、いずれにせよ、ぎりぎりセーフの正月写真ということにしておきましょう。

きょうは、PENTAXQ7による画像を掲載します。
旭川に臨んで立つ「水辺のももちゃん」像の向こうに、岡山城が見えます。

IMGP6764_R.JPG
 
広角レンズで見ると、広々とした旭川。この中州に、後楽園はあります。
IMGP6771_R.JPG
 
枯れ芝が、まだまだ冬景色です。
IMGP6772_R.JPG
 
沢の池と中の島
IMGP6780_R.JPG
橋を渡ると島茶屋があります。
 
 
IMGP6782_R.JPG
横位置。
IMGP6783_R.JPG
 
 
目をひく大きな柿の木の下の建物は「新殿」。「新御殿」とも呼ぶそうです。
たわわに実る柿の実が赤く色づいています。
通りかかりのご婦人がおっしゃるには 、「実が食べられずにこんなに残っているのは、渋柿かしらね」。
以前ここでメジロの群れが宴を楽しんでいたのを目撃したことがあったので、 その旨申し上げると、「向こうでメジロの群れを見たわ。ヒヨドリの声もするけれど、、、』と不思議そう。そうですね、あんなに貪欲な大食漢のヒヨドリが、 少しも手をつとようとしない(イヤ、嘴をつけようとしない)のは、やはり渋柿なのでしょうかね?以前、メジロ達の宴会を見た時は、熟柿になりきっていたの かも知れません。
IMGP6784_R.JPG
 
小高い人口の丘(唯心山)から見下ろすと、箱庭と言いますか、絵巻物の用です。
IMGP6789_R.JPG
 
IMGP6790_R.JPG
 
IMGP6795_R.JPG
オマケ。木枝に休むアオサギ。
IMGP6801_R.JPG

他の機材で、望遠撮影、マクロ撮影も試みましたが、まだ画像チェックをしていません。

お見せできるものがあったら、次回にでもご紹介する予定です。

今日はここまでといたします。


nice!(34)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 34

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA