SSブログ
<

「孫の日」の記念か団栗手にあまた [今日の暦]

今日は「孫の日」だそうです。

web上の国語辞書にはこうありました。
 10月第3日曜日。日本百貨店協会が制定。祖父母から孫にメッセージを伝える日とし、さらに商品性、文化性、交流性に富んだショッピングの場としての百貨店をPRする。
(goo辞書)

小2の男の子と、保育園児の女の子が、珍しくドングリを拾いに行きたいというので、おつきあいしました。








太陽が、すっかり西に傾くまで、ドングリ拾いと公園遊びに興じました





大きいものから小さいものまで、いろんな種類が拾えました。





こんなにたくさん持って帰りました。





早速ドングリゴマで遊びました。



実は、先日は、別の公園で、こんなドングリを拾い集め、娘に提供しました.保育園で使うのだそうです。










ドングリと言えば、宮沢賢治の「ドングリと山猫」を思い出します。小学校2年生の担任の先生が、中学生になった私に、岩波文庫の宮沢賢治の作品集(表題は何でしたっけ?)をくださいました。銀河鉄道の夜も、風の又三郎も、おつべると象も入っていたように思います。その中に、一緒に収められていた「ドングリと山猫」を、とりわけ印象深く読んだ記憶があります。

去年の10月にも、こんな記事を書き、「ドングリと山猫」に少し触れました。

団栗の黄金(こがね)のひかり愛おしき

今日はここまで。

nice!(40)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 40

コメント 4

新介

そう言えばドングリ拾ってコマ作ったりしましたねぇ(懐古)

by 新介 (2015-10-19 09:04) 

majyo

アヨアンイゴカーさんのところで「ドングリと山猫」の話を記事にしていましたが、うろ覚えです。青空文庫で読みますと書いて
まだです。短編ですからもう一度読みたいです
孫の日があるのですね。知らなかった!
by majyo (2015-10-19 20:48) 

kazg

新介様
わんぱく時代には、ドングリはなかなか魅力にあふれた存在でしたね。
by kazg (2015-10-19 23:19) 

kazg

majyo 様
「ドングリと山猫」、面白いです。宮沢賢治の、生真面目だけれど茶目っ気もある持ち味が出ていて、クスリと笑えます。
「孫の日」---ラジオで聞いて、調べてみました。いろいろな「商法」を考えるものですね。
by kazg (2015-10-19 23:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA