SSブログ
<

若草の刈り払われて薫りけり [今日の暦]

カレンダーの今日の欄に「清明」と印刷してありました。

はて、何のことかしら?

陰陽師の安倍晴明に関係あるのかな?(清と晴の違いはありますが――)

ところで、安倍晴明って安倍晋三と関係あったっけ?ウィキペディアによりますと、「(奈良県にある安倍文殊院には、)平成22年(2010年)には、安倍氏と関わりがあるとされる安倍晋三が『第90代内閣総理大臣
安倍晋三』名義で石塔を寄進している。」とあります。

デンデン殿の遠い先祖が安倍清明に繋がるかどうか、その辺のところは眉唾ですが、今渦中の人安倍昭恵夫人が、陰陽道どころか、神がかり的な現象やスピリチュアルな世界にめっぽう興味がおありの様子は、あれこれ漏れ聞こえて参ります。それだけじゃなくて、夫のデンデン殿も相当のものとネットでは話題になっておりますな。出典は、言論サイト「BLOGOS」に掲載されたという、安倍昭恵総理夫人と社会学者の西田亮介氏との対談。少々孫引きいたします。

 
「日本の精神性が世界をリードしていかないと地球が終わる」 安倍昭恵氏インタビュー

安倍:あと先祖を信じていて。うちの実家は森永製菓というところなんですけど。曾祖父(森永太一郎氏)がアメリカに渡って、向こうでお世話になったのが牧師さんで。日本に帰ってきてから会社のシンボルをエンゼルマークにするんですよね。

お菓子の会社が、ある程度の大きさになった時、父方の方の曾祖父(松崎半三郎氏)に社長が変わるのですが、その後、太一郎はずっと全国を布教して歩くんですね。子供たちがきちんと栄養を摂れて、幸せに暮らせるようにということをずっと考えていた人なので。

森永太一郎は佐賀の伊万里出身なんですけど、今も私は九州の方に向いている感じがしちゃうんですよね。そこに立ち返って行っているような。誰かの意志がいつも降りてくる感じ。

例えば、大本教の出口なおさんとか。最近だと、広島で折り鶴を織って、10歳で亡くなった佐々木禎子さんとか。なんだか導きがあって、パールハーバーの折り鶴を見たら、そのあと連絡がありました。

佐々木さんの甥子さんと会って話をしたり、ニューヨークで「グラウンドゼロのところに寄贈した鶴があるんで、観に行ってください」と言われたりとか。

「折り鶴の平和プロジェクト作りましょうよ」みたいな話が出てきたりとか。ちょっと行くと、物事がバーっと動いていくのは、私の力ではなくて、何かに動かされて、そこにいて。それこそ渦を巻いていってるんだなって。

主人自身も特別な宗教があるわけじゃないんですけど、毎晩声を上げて、祈る言葉を唱えているような人なんですね。


西田:何をお祈りされているんですか?

安倍:感謝の言葉を。

西田:それは誰に対してですか?

安倍:神様なのか、先祖なのか、分からないですけど。何か自分の力ではないものに支えてもらっていることに対しての感謝を。

西田:どこに向かって?虚空に向かってなんですかね?

安倍:分からないです。多分、自分に言い聞かせているのかもしれないけど、よく分からないです。

【BLOGOS 2016.11.9.】


「 毎晩声を上げて、祈る言葉を唱えているような人」「どこに向かって?」「分からないです。」――――ちょっとコワイ、、。

なんてとりとめもない考えをめぐらせておりましたら、ニュースで、今日は、二十四節気の一つ、「清明」だと教えてもらいました。

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典にはこうあります。

清明
せいめい
二十四節気の一つ。太陰太陽暦の3月節 (3月前半) のことで,太陽の黄経が 15°に達した日 (太陽暦の4月5日か6日) に始り,穀雨 (黄経 30°,4月 20日か 21日) の前日までの約 15日間であって,その頃季節的にすがすがしい南東の風が吹くので,清明と名づけられた。現行暦ではこの期間の第1日目をさす。昔中国ではこれをさらに5日を一候とする三候 (桐始華,田鼠化為じょ,虹始見) に区分した。それは,桐の花が咲きはじめ,もぐら (田鼠) が家鳩 (じょ) に化け,虹が見えはじめる時期の意味である。


ちなみに沖縄地方では「清明」をシーミー、ウシーミー(お清明)と呼び、一族でお墓にお参りするしきたりがあるそうですね。

昨日今日と、二日続けて、郷里の老父母のもとを訪ねてきました。

きのうは、今春中2、小4,小1になる孫を連れて、昼飯をごちそうになりに行きました。一歳児を連れた長女も合流し、賑やかで楽しいひとときを過ごしました。

庭に咲いていたラッパ水仙。







梅も咲いていました。



ハナモモです。




庭のフキノトウ。



野原のヒメオドリコソウ。



タンポポの綿毛。



畑の野菜に花が咲いています。











春たけなわ。いい季節になりました。

が、思わぬアクシデントがありまして、みんなが外出から帰ってきて、一足先に車から降りて、家の入り口の鍵を開けようとしてくれていた父が段差で転倒し、肩を強打。念のために病院を受診すると、骨折。入院の必要はないが、三角巾で固定して一ヶ月ほど加療が必要ということでした。

不幸中の幸いと申しますか、はたまた好事魔多し、花に嵐と申しますか、人生一筋縄では行きません。



今日は届ける物もあり、一人で郷里まで往復してきました。

上天気で、清明の名にふさわしく、草木の勢いもきわめて盛んです。と言うことは、冬の間じっと我慢してきた雑草も、春の気を受けて旺盛な生命力をみなぎらせています。

慣れない草刈り機を使って、近くの畑の周辺の草刈りをして来ました。春というには強すぎる陽射しで、汗びっしょりになりました。

刈り払われた草の青い香りが、鼻腔深くに快くしみこみます。平安の憩いを邪魔されたアマガエルや昆虫たちが、ぴょんぴょんと何匹も飛び出してきます。残念ながら、カメラを携行する余裕はありませんので、目で見て楽しんだだけでした。
nice!(34)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 34

コメント 14

BrerRabbit

お大事になさって下さい、最近私の巡回コースの方々も入院とか怪我とかされてるようですから・・
by BrerRabbit (2017-04-04 22:24) 

yakko

お早うございます。
どうぞ、お大事になさって下さい(_ _)
by yakko (2017-04-05 09:29) 

トックリヤシ

お父様災難でしたネ、お大事に・・・
シーミー、沖縄のスーパーではシーミーセールが始まっています^^
by トックリヤシ (2017-04-05 10:34) 

majyo

シンゾーさんは 大陸系の方と漏れ聞いています
アキエ夫人の森永には子供の頃お世話になりました
ただし、それとこれとは別ですが
アキエ夫人は 「祈ります」とおっしゃるけれど
いのるより しっかり語って欲しいです。真実を

お父さまの事、ご心配ですね。三角巾は動作が不便となりますから
どうぞお気をつけて
by majyo (2017-04-05 20:06) 

さきしなのてるりん

春たけなわ外は桜のつぼみが膨らんで。。。いい季節になります。
by さきしなのてるりん (2017-04-05 20:41) 

kazg

BrerRabbit 様
本人も、気をつけていてもアクシデントに見舞われることがありがちなのですね。明日はわが身ですが、、、。

by kazg (2017-04-06 03:44) 

kazg

yakko様
ありがとうございます。十分気をつけます。
by kazg (2017-04-06 03:45) 

kazg

トックリヤシ様
ご心配頂き、ありがとうございます。
シーミーの件、生活に根づいているのですね。淡い知識としては知ってはいても、浅い理解、はずかしく思いました。
by kazg (2017-04-06 03:52) 

kazg

majyo 様
森永のエンジェルの意味を、引用記事であらためて知りました。
私他の世代には、キャラメルのパッケージデザインとともに、砒素ミルこのことが真っ先に思い出されます。同世代(1.2歳下)の友人に被害者がありますから。エンジェルマークが、皮肉に思えたものです。
>いのるより しっかり語って欲しいです。真実を
まったくですね。
by kazg (2017-04-06 04:00) 

kazg

さきしなのてるりん様
ご訪問&コメントありがとうございます。
おだやかなよい季節の向かいますので、生気を心身に取り込んで、てるりん様もツレ様も、ゆっくりゆっくり養生・恢復なさいますように、、、。
by kazg (2017-04-06 04:10) 

cyoko1112

こんばんは。
そう言えばカゴイケ夫人にもメールで「祈っています」送信!

入院じゃなくて良かったですね!!

フキノトウ味噌、食べた~~い。
by cyoko1112 (2017-04-06 21:16) 

kazg

cyoko1112
>カゴイケ夫人にもメールで「祈っています」送信!
そうでしたそうでした。
>入院じゃなくて
ありがとうございます。不幸中の幸いでした。

by kazg (2017-04-07 07:35) 

momotaro

孫引きなど参考になりました。
好事魔多しですね、思い当たります、お父様お大事に!
by momotaro (2017-04-08 06:47) 

kazg

momotaro様
ありがとうございます。
>好事魔多し
つくづく思いしらされます。

by kazg (2017-04-08 09:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA