SSブログ
<

独り寝の寝覚めの朝や合歓の花(フィクションです) [今日の「これなあに」?]

今日の散歩で写しました。これなあに?豆科の実ですね。
そうです。合歓(ネム)の実です。

P8139210_R.JPG

 

合歓の花は、梅雨の頃には咲きます。
その淡くはかなげな、薄紅色の花は印象的です。葉はオジギソウに酷似していますが、触ってもお辞儀をして垂れることはありません。ども、夜間は閉じて垂れ、眠るように見えることから「ねむ」と呼ばれます。
以前鉢植えを育てておりましたが、大きくなりすぎたので庭におろしましたら、生育がさかんで大樹になりそうでしたので、思い切った剪定を何度もしました。それにもめげず。毎年初夏には優美な花で楽しませてくれましたが、幹を虫に食われて枯れました。
残念ながら、花の写真は残っていません。
他の場所で目にする度に、カメラを向けてみますが、どうも難しい被写体で、満足に写せません。
これは、6月下旬の写真。

S0111412_R_R.JPG
 
もう立秋も過ぎ、お盆ですから、今年も合歓の花を写しそびれたと思って降りましたが、今朝の散歩で、まだ咲いている花を見つけました。
実もかなり育っているのに、同じ樹に花を咲かせておりました。
P8139203_R.JPG
 
P8139205_R.JPG
 
P8139215_R.JPG
 

合歓の花というと、芭蕉のこの句を思い出します。

象潟や雨に西施がねぶの花    芭蕉

過去のこの記事 で、「奥の細道」の該当部分に触れましたので、今日は引用はしません。

若山牧水のこの歌などは、今時分の季節感覚に通じるでしょうか?

いつ知らず夏も寂しう更けそめぬほのかに合歓の花咲きにけり   若山牧水 

 


ところで、合歓の花を歌った歌は、万葉集にも登場します。


 紀女郎が大伴宿禰家持に贈る歌二首

1460 戯奴(わけ)がため我(あ)が手もすまに春の野に抜ける茅花ぞ食(め)して肥えませ

1461 昼は咲き夜は恋ひ寝(ぬ)る合歓木(ねぶ)の花我(あれ)のみ見めや戯奴(わけ)さへに見よ

右は、合歓木花(ねぶのはな)を折り攀(よ)ぢて、茅花(ちばな)と贈れるなり。


【解釈】
1460 そなたのために、我が手を休めず春の野で抜いた茅花ぞよ、さあ召し上がってお肥りなさいな。
1461 昼は咲き、夜は恋に焦がれて寝る合歓の花を、私だけが見ようか?いや、そなたも見よ!

戯奴(わけ)とは、主人が下男などを呼んだ語だといいます。ここでは、戯れに、親愛とある種の甘えを込めて家持をこう呼んでいるのでしょう。合歓木は、夜は葉を重ねて閉じることから、共寝の象徴ともいい、昼は明るく振る舞い夜は独り寝する紀女郎(きのいらつめ)自身の姿を詠んだとも言われます。

年長の恋人であった紀女郎からの、謎めいた贈歌に対して、大伴家持はこう返しています。

1462  吾が君に戯奴(わけ)は恋ふらし給(たば)りたる茅花を喫(は)めどいや痩せにやす

1463  我妹子が、形見の合歓木(ねむ)は、花のみに、咲きてけだしく、実にならじかも


1462 身体に良いという茅花を食べても、私は痩せるばかりです。あなたを恋しているせいらしい。

1463 あなたがくださった合歓木(ねむ)は、花だけで、咲きてもおそらく、実にならないのであろうよ。

合歓木は、実ができにくいとされていたようです。

俳句の世界では「合歓の花」は 夏(晩夏)の季語、「合歓の実」は秋(晩秋)の季語だそうです。

そんなことを斟酌して。フィクション(でっち上げ)の一句。

独り寝の寝覚めの朝や合歓の花

どんな詩情が込められてるの?ですって??

いえ、別に・・・。御免なさい。


今朝の散歩で見かけたもの。

 

稲葉の朝露。

 

 

P8139121_R.JPG
 
葉先の黒い二つの玉は何でしょう?
P8139125_R.JPG
稲葉に止まる赤とんぼ
P8139146_R.JPG
 
これは?ニラの花。
P8139191_R.JPG
酸漿。鬼灯とも書きます。
P8139201_R.JPG

 

 今朝のキノコ。

R0014767_R.JPG
 
R0014768_R.JPG
 
R0014770_R.JPG
 
R0014776_R.JPG
 
R0014772_R.JPG
 
R0014777_R.JPG
 
 
この花は?
R0014781_R.JPG

nice!(29)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 29

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA