SSブログ
<

なかなかケリがつきません、の巻 [折々散歩]

ここ数日、パソコンに向かうことが多く、頭の片隅に「VDT症候群(Visual Display Terminal Syndrome)」という言葉か踊ります。
wikiによれば、こんな症状があらわれるとのよし。
主な症状
目の症状 - ドライアイ、充血、視力低下、目の疲れなど。
体の症状 - 首、腰、肩のこり、だるさ、痛み、慢性化すると背中の痛み、手指のしびれなど。
心の症状 - 食欲減退、イライラ、不安感、抑うつ症状など。 

これ、かなり複数該当します。当てはまらないのは、食欲減退ぐらい(笑)?
自覚症状がありながら、何をそんなにパソコンにとらわれているの?といいいますと、ひとつには、私がお手伝いしている退職同業者の親睦団体が、年に何度か発行する会報の編集係を仰せつかっていて、その印刷発送予定が明日の火曜日。それまでに、印刷用の版下を完成させなければなりません。
一番大変な、原稿執筆はほかの方々がそれぞれ分担してくださって、私はそれを寄せ集めて、大事や写真を適当(イイカゲン、イヤ、よい加減)に配置して、順に並べて目次をつける、、、、という、至って単純かつ実務的な仕事をするスタッフの一員いすぎません。

が、しかし、問題がいくつかあります。

その1。

私は、ワープロソフトは国産ジャストシステム社の「一太郎」を使い慣れています。パソコンを始めたばかりの頃は、「word」も使いこなせなくっちゃなどと張り切って練習しましたが、今ひとつなじめません。特に、古文や、漢文を含めて、日本語の文章を縦書きで編集するには、痒いところに手がとどきません。
というところから、新聞編集などにも、もっぱら「一太郎」のお世話になっています。

元をただせば、ワープロ専用機のシャープ「書院」が、一番なじんでいて、漢文の返り点や、標準外の「外字」なども、ドット(点々)を組み合わせて文字を作るという「外字作成」という機能を使ってほぼ満足できる環境ができていましたが、いかんせん、とっくに生産中止。書院で書いた「資産」は、テキストファイルに変換して、今も再利用しています。


仕方なく、当時隆盛だった「一太郎」(バージョン3でしたか)を使うようになりましたが、操作に伴うストレスはたまる一方、特に「バージョン7」とは、何
だったのでしょうか?具体的な事柄は忘却しましたが、トラブルのために、大いに振り回されたことだけを覚えています。その点、バージョン8以降は、随分洗練されて、使い勝手が向上してきたように思います。(こちらがなじんだせいかもしれません)

というわけで、私のパソコン人生は、「一太郎」とともにあると言っても過言ではない(大げさすぎ)のですが、求められる多くの作業が、WORDによる時代になりました。今取りかかっている「会報」も同様です。

まず一太郎で編集して、しかる後にWORDに変換するという方法も採ってみましたが、微妙にレイアウトが崩れます。書式を反映するという「リッチファイルテキスト」によってWORDに読みこんでも、完全に反映せず、結局レイアウトの調整が必要です。

それならいっそ、最初からWORDで編集したらどう?というわけで、やってみるのですが、これが思うに任せません。

WORDの「イロハ」を、学べば、猿でもデキル」でしょ、とおっしゃるでしょうがなかなかそうは参りません。素人が理屈も知らずに文明危機に触れるのは、骨の折れることですわい。でも、時間をかけてやり直しさえすれば、そこそこのかたちはできるもの。思えば、私ゃこれまでこうして生きてきた、、かも知れません。いま、毎日が日曜日で贅沢なことに、時間なら余るほどあるので、最新機器をコツコツ手仕事の要領で弄っています。自ずと、パソコンに向かう時間が増えます。

その2

私の「編集」の仕事は、皆さんの原稿を寄せ集め、順番に並べて、レイアウトするのが主なものですが、「原稿」は文書ファイルの形で送って戴ける物もありますし、画像も合わせて貼付してくださいますが、中には今もワープロ専用機を愛用されていて、それで打ち出した原稿を、紙原稿として届けてくださる場合もあります。また、原稿用紙の形で原稿をくださる場合もあり、これらは、謹んで入力させていただきます。

単に入力だけなら、WORDであろうがほかのワープロソフトであろうが、あるいはテキストエディターであろうが、操作にたいした違いはありません。ただ、写真を埋め込んだり、ページの体裁を整えたりに、神経を使います。

実は、先日も記事の末尾で速報だけをお伝えしましたが、岡山県でも参院小選挙区選挙で野党共闘が成立しました。その経過にタッチしておられるKOさんが、最新情勢を待ってから記事を書いてくださいました。従って、ベリーホットな原稿を、昨日手渡してくださいました。

ことほどさように、昨日と今日で新たに三本の原稿をいただきましたので、張り切って編集作業に取り組まねば、、、.


その3

そう思った矢先、パソコンが不具合に陥り、砂時計が消えず、「応答してません」攻撃に見舞われました。電源長押し→セーフモード起動→ハードディスクのエラーチェック、などなどに、半日ほどもつきあわされ、とほほです。


そんな中、昨日の昼前、落ち合わせ場所で、手渡ししていただいた原稿。なかなか、スリリングな内容です。

題して「野党候補一本化なる -市民の願いが実った画期的な合意-」。

具体的内容の紹介は省きますが、資料として添えられていた二つの文書を紹介させて戴きます。



【資料1】野党共闘を実現させた市民の結集体「「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求めるおおかやまいっぽんの会(略称:「おかやまいっぽん」)」の設立趣意書です。







【資料2】

野党統一候補の政策協定書です。

 


「京都三区・北海道五区で.野党共闘が勝利したら、そのことも書き入れたいけれど。予想記事で書くわけにも行かないし」と話していましたが、残念!北海道は、接戦空しく、僅差で破れ、立憲主義破壊の暴走政治にきっぱりケリをつけるわけには生きませんでした。でも、野党+市民の共闘の輪が全国に広がれば、雪崩を打ってオセロ的転換が現実の物になる予感を、十分に感じさせる結果でした。そのことは、「無党派」層の判断に、はっきりあらわれていました。

自公政権は、「衆参同時選挙」を有利と判断したかも知れません。そうは問屋が卸しません。ケリを付けるのはその時ですすぞ。



ところで、この原稿の受け渡し場所としてKOさんが指定された場所は、実は、私がシギやチドリを訪ねて出かける蓮田がほど近い場所でした。とすれば、パソコン疲れを癒すためにも、寄り道していかねばなりません。

シギやチドリの姿は、あまり見えません。

と、あぜ道に、鳥らしいものが動いています。



トリミングしてみると、、、。



イソシギですか?



コサギもいます。ノートリミングです。





これくらいかと、諦めかけて帰りかけた時、車の直ぐそばに、何かが見えました。慌てて停車して、よく見ると、けりです。こんなに近くで見たことありません。

ノートリミングです。



ズームレンズじゃないので、身体全体が入りません。





離れた場所にもいます。























ではさようなら。


nice!(47)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 47

コメント 4

トックリヤシ

ケリが付きましたね。。。^^
by トックリヤシ (2016-04-25 21:55) 

kazg

トックリヤシ様
ひとまず、きょうのところは、、、(笑)
by kazg (2016-04-26 06:33) 

majyo

ワードですが、バージョンが上がるとお手上げです
今、クラッシックと言うのを入れてもらい
それでやります。
機能は増えたのでしょうが、どこか見つけるのが大変です
何にしても追いつくのはもういい
慣れたものを使いたいですね
症状ですが、食欲以外は当てはまる・・・・それは問題です
気をつけてください
by majyo (2016-04-26 19:40) 

kazg

majyo様
バージョンが上がって機能が増える、、ことに何の必要性も感じませんが、古いバージョンだと、他の人のファイルが読めないなどの不都合が起きるので、否応なく何度かバージョンアップをさせられます。個人的にはWord 95や、Word 97で十分なんですが。
身体の症状、現役時代よりはストレスの少ない分緩和されている気もしますがね(笑)
by kazg (2016-04-26 21:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA