SSブログ
<

今日はけりをつけようか、の巻 [折々散歩]

ここのところの朝散歩で、連日、いつもほぼ同じ場所にケリの群れが遊んでいます。

昨日の朝も、涼しいうちにと、まだ薄暗い中、家を出て同じコースを歩きました。

ようやく日が昇ってきました。


この朝も、稲葉に露が宿っています。



やはり、ケリの群れが、いました。









カメラは、finepix s1です。望遠能力は高いのですが、相手が遠いんですよね(画像は、トリミングしてます)。ケリは、警戒心が強い鳥らしく、なかなか近寄らせてくれません。


いったんは家に帰りましたが、欲求不満がたまる一方です。かといって、ジリジリ気温が上がっていきますから、もう一度歩いて出かける元気はありません。

そこで、一計を案じて、自動車で近寄って、ウインドウ越しに写してやろうかと、思いつきました。

ここでけりをつけてやれ、という勢いです。

ところで、「けりをつける」の表記を、「鳧を付ける」と書くことがあります。「鳧」はこの鳥のことです。

ウィキペディアには「チドリ目チドリ科タゲリ属に分類される鳥類の一種」とあります。

その甲高い鳴き声が、「ケリ、ケリ」と聞こえるところからの名付けのようです。

それでは、「けりをつける」という言葉の意味するところと、この鳥とどのような関係があるのか?というと、無関係。当て字らしいですね。

「けりをつける」という語の語源は、過去の助動詞「けり」に由来すると言うのが通説です。「けり」という助動詞は、「今は昔、竹取の翁というものありけり」など用法に見るように、「人づてに聞いた過去の事実」をあらわす語で、「~たとサ」というニュアンスになります。

「き」という助動詞が。「自分が体験した過去の事実」をあらわすのと、はっきり区別されます。

「けり」には、「はじめて気づいたが、~だったのだなあ!」という、発見をあらわす場合があります。この用法は、一般に「詠嘆」と名づけられ、「~だなあ!」「~ことよ!」などと訳されます。

和歌などに多く用いられる用法で、「けり」で歌が終息する。締めくくられる。というわけで、物事の決着をつけるときに、「けりをつける」というようになったそうです。

もちろん、「蹴りを入れる」は似て非です。

安保法案に「法的安定性は関係ない」などと、豪語しておいて、予想外の批判を浴びるとぺろりと舌を出して、「発言を取り消すとともに心よりおわび申し上げ
る」といったレベルの口先の陳謝でお茶を濁し、「職務に専念することで責任を果たしたい」といい募る厚顔さには、「国民をなめたらあかんで」と、蹴りを入れたいところですな。

一人できの悪い補佐官の不始末というものじゃないでしょ。 奢りと不遜で塗り固められた、安倍政権そのものの救いのない劣化の、一端にすぎないのでしょう。

辛抱強いわが国民も、そろそろ存分に主権を発動して、安倍政治にケリをつけたいものです。

 

自動車の窓から 写したケリ。

カメラは、pentaxk5 Ⅱと、pentaxk-r、レンズは、AFborg(ed45)と、シグマ DG APO 120-400mm f4.5-5.6 。



8月の稲田のケリ


8月の稲田のケリ


8月の稲田のケリ


8月の稲田のケリ


8月の稲田のケリ

 

8月の稲田のケリ

フォト蔵に、ほかにも画像をアップしました。よろしければご覧ください。

 

ではまた。


nice!(61)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 61

コメント 16

美美

これはこれは素晴らしいケリがつけられましたね^^
我が家の方ではケリは見られませんので羨ましいですw
by 美美 (2015-08-04 16:40) 

kazg

美美様
ありがとうございます。
我が地方でも、しょっちゅう会えるわけでもないようです。とにかく、近寄ると群れごと飛び立って逃げるので、車で接近してみたのは成功でした。
by kazg (2015-08-04 16:49) 

majyo

ケリって前回に拝見しましたが、改めてみると
端正な鳥ですね。
私たちも丹誠に、よーくよく考えてみれば
アベ政権にケリをつけなければならないと思います。
もう、外郭からすべて崩れ始めています。
オールジャパンで、ケリをつけましょう
by majyo (2015-08-04 18:53) 

yakko

こんばんは。
ケリという鳥を初めて見ました。スマートな鳥ですね !
by yakko (2015-08-04 19:05) 

ぼっこ

ケリと言う鳥がいることを初めて知りました。

by ぼっこ (2015-08-04 22:00) 

kazg

majyo 様
駄洒落で失礼しました。

by kazg (2015-08-04 22:04) 

kazg

yakko様
写真にしてみると、なかなかエレガントな肢体です。
by kazg (2015-08-04 22:13) 

kazg

ぼっこ様
地方によっては、絶滅危惧種になっているそうですね。
by kazg (2015-08-04 22:14) 

hatumi30331

こんなに集団のケリ,見た事無いです。
いつも多くて2羽。
いい風景をゲット出来ましたね。^^
by hatumi30331 (2015-08-05 07:54) 

kazg

hatumi30331 様
はい。ラッキーでした。
by kazg (2015-08-05 08:39) 

momotaro

鳥のケリと助動詞のけりの両方勉強になりました。
それにしても立派なけりですねー
意外と端正という感想もどなたかと一緒です(*^_^*)
by momotaro (2015-08-05 10:15) 

ふゆん

ケリってはじめて見たかも?
想像と違う足の長さだった
チドリ系ってことは
ちょこちょこちょこってハイスピードで足を動かすのかなあ(・∀・`)
by ふゆん (2015-08-05 10:19) 

kazg

momotaro様
大柄ですが、足が長くてスマートですね。
by kazg (2015-08-05 14:17) 

kazg

ふゆん様
ちょこちょこちょこ、ひょいひょいひょいと、早足で歩きます。リズミカルな足さばきです。
by kazg (2015-08-05 14:22) 

joyclimb

自動車の中からのケリの撮影、ナイスアイデアです!
by joyclimb (2015-08-09 17:40) 

kazg

joyclimb様
ありがとうございます。日中の散歩は苦痛ですし、近づくと逃げられますので、一石二鳥というところです。、、、が、見ようによっては不審者に見えなくもないのがちょっと、、、(笑)
by kazg (2015-08-10 07:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。