SSブログ
<

棄てられし畑に黄花放縦(ほしいまま) [今日の「これなあに」?]

骨折して入院中の父親が、ポットに育てていた野菜の苗が、植え付け時期ですが、まだまだ入院は続きそう。
というわけで、 貰って帰って、プランターなどに植え付けしました。
ハクサイやキャベツなど、大柄な野菜は、狭い場所にいくつもの苗を植えるわけにはいきませんので、残りは畑の空きスペースに植えようかと、久しぶりに畑を耕しに生きました。
以前も書きましたとおり、妻が農家の友人の方から畑を一区画借りています。 徒歩ではちょっと遠い距離にあり、天候が不順、暑い、時間がとれない等々、いろいろな口実をつけて、植え付けと収獲の時以外には、滅多に世話が出来ません。
この夏は、トウモロコシ、ジャガイモ、南瓜、西瓜、オクラ、枝豆などが食卓を飾ることが出来ましたが、サツマイモは期待できないかも知れません。
田舎の畑のトウモロコシは鹿に、芋はイノシシに食われ、わずかに人間様はおこぼれを頂戴する羽目になりました。特に、孫の希望で植えた安納芋は、糖度の高さを知っているのか、真っ先にイノシシの餌食になったそうです。
ですから、こちらの畑では、せめて安納芋だけでもうまく育って欲しいのですが、日照不足や多雨のせいでしょうか、元気なのは雑草ばかりです。
近隣の畑に、私のところ以上に荒れた、耕作放棄地のようなエリアがあります。
夏から秋にかけて、こんな花が見事に咲き揃います。これなあに?
_K525662_R.JPG
 
_K525668_R.JPG
 
P907015120140907_42_R.JPG
 
 
P907015820140907_56_R.JPG
 
 
ネット検索をしてみますと、オオハンゴンソウ(大反魂草)という外来植物が、花も生態も、似ているように思えます。
「反魂」とは魂を呼び戻すことで、「反魂香」は落語でもおなじみです。漢の武帝が最愛の李夫人の死後、この香をたいてその面影を見たという故事にちなんだ演目です。
在来種のハンゴンソウ(反魂草)は、手のひらのように切れた葉の裂片が下を向くので、幽霊の手を連想して名づけたと言われますが、外来種のオオハンゴンソウ(大反魂草)も、葉に切れ目があるようです。写真のこの植物は、そこが少し違っています。
 「キクイモ」という植物が、花や葉の形状が似ているようにも思えますが、、、確かなことはわかりません。どなたか、教えていただけたら嬉しいです。
畑では、いろいろな生き物に会います。
P907013120140907_02_R.JPG
 
P907013520140907_10_R.JPG
 
P907019420140907_128_R.JPG
 
P907014220140907_24_R.JPG
 
P907022620140907_192_R.JPG
 
P907021520140907_170_R.JPG
 
P907957820140907_118_R.JPG
 
P907018520140907_110_R.JPG
 
P907018920140907_118_R.JPG
 
アキアカネでしょうか。あちらこちらを群れてとんでいます。
我が家の庭にもとんできて、杭に止まっていました。
_K525694_R.JPG
 しかも二匹(二頭と数える?)も。
_K525704_R.JPG
 
_K525709_R.JPG
 
 足長蜂も健在。
_K525719_R.JPG

nice!(35)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 35

コメント 2

雑草好き

はじめまして
専門家ではありませんが、それオオハンゴンソウではありませんね。
筒状花の色が黄色で盛り上がっていないこと、葉が分裂せず鋸歯(ギザギザ)もないことからオオハンゴンソウではないと同定できます。
キクイモか、イヌキクイモではないでしょうか。
環境省のサイトに見分け方が載っているのでリンクを貼っておきます。

特定外来生物同定マニュアル植物 詳細PDF版
http://www.env.go.jp/nature/intro/4document/manual/shokubutsu2.pdf

要注意外来生物リスト :植物(詳細)[外来生物法]
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/caution/detail_sho.html#21
by 雑草好き (2014-09-10 14:15) 

kazg

雑草好き 様
おっしゃるとおり、オオハンゴンソウとは異なるようですね。
見分け方のサイトのご紹介、参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
by kazg (2014-09-10 17:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。