SSブログ
<

春の飛ぶ鳥の巻 [獺祭魚]

カワウソが獲物を岩の上に並べて祝祭を催す故事に倣って、撮りためた写真を並べて楽しむコーナーです。

桜の季節が終わり、青葉の色が日増しに濃くなってきています。 

遠山のあちらこちらに山桜が咲き、芽吹きの淡彩色に彩られて山が笑う様を写しています。これもまったく時期はずれになりますので、慌てて、掲載させていただきます。

山笑う

児島湖越しに、常山を望みます。
山笑う


山笑う

 

 「山笑う」景色をバックに、ユリカモメが飛んでいます。

飛ぶユリカモメ

ユリカモメは、別名「都鳥」。『伊勢物語』で、「白き鳥の脚と嘴と赤き」と描写されているなどの蘊蓄は、この記事で書きました。
その時、「カモメのミナサン」などという古いギャグを書いてしまいましたが、映画『トラック野郎』で、故菅原文太さんの相方として「やもめのジョナサン」を演じた愛川欽也さんが、15日、亡くなられたそうです。戦時中、疎開で各地を転々とした子ども時代の経験を踏まえて、いろいろな場面で戦争の悲惨を語り、平和の尊さや憲法9条の価値を訴えておられました。このリンク先の記事に、10年前のインタビュー記事が載っております。

編集部      あえて今の若い人へ伝えたいことは?
愛川        戦後60年、この憲法があったから、日本がまがりなりにも自分の国の利益のために、よその国と戦争をしなかった。侵略もしなかった。だからこそ今、平和ボケと言われようとも、若い人たちがマアマアのんきに暮らせていけているんです。憲法9条はその基本なのですよ。だからこれを無くすのはもったいないし、ずっと大事にしてもらいたい。
 戦争というのは、一番弱い者のところに、ダメージを与えるようにできているのです。だから、この憲法による幸せの恩恵についてじっくり考えて、守っていかないと未来は危ないよ、と言いたいのです。

 さて、ところで、この鳥、頭が黒いです。 ホントにユリカモメかしら。

飛ぶユリカモメ

飛ぶユリカモメ
いぶかしく思って調べてみましたら、夏羽に生え替わると、顔が真っ黒くなるんですってね。知りませんでした。
今日のお題は、「飛ぶ鳥」ということで、お次は、飛ぶアオサギです。


飛ぶアオサギ



続いて、飛ぶ鵜。
なかなかの異相ですが、いつ見ても、エメラルドグリーンの目が印象的です。
飛ぶ鵜

 
飛ぶ鵜

お次は、私のブログにたびたび登場するミサゴ。
まずは、上空を高く飛ぶミサゴです。
上空のミサゴ

上空のミサゴ
 
上空のミサゴ

狙い澄まして、水中にザブンと音を立ててダイビングし、浮かび上がってきたところです。

水面のミサゴ

 

水面のミサゴ
勢いよく羽ばたきます。

 

残念ながら、このダイビングでは、獲物を取り逃がしたようでした。


nice!(36)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 36

コメント 2

johncomeback

獺祭、日本酒を思い浮かべてしまいます(笑)
by johncomeback (2015-04-18 17:30) 

kazg

johncomeback様
「幻の名酒」ですね。高名は耳にしておりますが、まだ目にしたことがありません。
by kazg (2015-04-18 19:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。