SSブログ
<

だまされないぞ!の巻 [折々散歩]

この間、ちょっと労力を費やしてきた案件が,ほぼ片付きそうです。私の所属する同業退職者の親睦組織が、今年結成四〇周年を迎えるそうで、記念誌を発行することになっており,そのお手伝いをしています。100ページ近くの冊子の編集がほぼ終わり,つい昨日、印刷所から第一校が上がりました。これを、しかるべき面々に,校正をして頂く必要がありますが,時節柄、実際に集まって作業をすることもままならず、コピーを郵送して、目を通して頂くことにしました。「郵送」と書きましたが、金額的にもどういう方法が良いのか悩み、結局「レターパックライト」を使うことにしました。一通370円で、馬鹿にならない金額なので躊躇はしましたが、定形外郵便で250円で送れる限度が250g以内なのですが、それを少々オーバーしてしまい、その上のランクが500g以内390円ですので、レターパックライトの方が20円お得という判断。それでよろしかったでしょうか?


ところで、「レターパックライト」の、封の箇所に,赤い文字でこう書いてあります。


letterpac


「レターパックで現金送れ」はすべて詐欺です。厚さは3cmまでです。


この二つの脈絡のないフレーズに面食らうのは私だけでしょうかね?


ま、それはそれとして、今日のタイトルに関係あるのは前半のフレーズ。「すべて詐欺」と断言できる根拠にはいささか疑問符がつきまといますが、レターパックを利用させるのが,悪徳詐欺商法の典型的な手口であることへの警告の意味はよく伝わってきます。


それにしても、世の中にはワルガシコイ輩があればあるもの。弱い立場の人、困っている人につけ込んで、とことん絞り上げようとする,,,油断も隙もありません。


「西日本新聞」2020/5/9付け社説にこんな例が紹介されていました。


コロナ便乗犯罪 市民も注意し弱者を守れ

世の中に広がる不安や恐怖につけ込む。親切や援助を装って弱者を欺く。そうした卑劣な犯罪を許してはならない。警察の取り締まりに加え、市民の側も注意を心掛け、撃退したい。

新型コロナウイルス感染の拡大に便乗した詐欺の被害やトラブルが多発し、全国の警察や消費生活センターが注意を呼び掛けている。特に目立つのは政府や自治体の経済対策を装って高齢者らをだます手口だ。

役所の職員などを名乗る電話で、架空の助成金や還付金の話をしてキャッシュカードを用意させる。感染予防を名目に、手続きは「こちらで代行する」「銀行の現金自動預払機(ATM)で行う」などと告げ、自宅からカードを持ち去ったり、ATMでの操作を指示したりする。

こうした「なりすまし」で、現金を引き出されたり振り込まされたりする被害が首都圏や関西などで続発している。大阪では高齢者が息子に扮(ふん)した男から金を無心され、銀行から下ろした800万円を詐取された。男は銀行から怪しまれないよう窓口では「コロナで資金が必要になった」と話すように被害者を誘導していたという。

警察庁のまとめでは、新型コロナに関係した詐欺は4月27日までに未遂を含め全国で少なくとも32件発生、被害額は約3100万円に達する。このほか各地の消費生活センターには、マスクや消毒液の販売、ウイルス除去の消毒作業などを装う詐欺や悪質商法とみられる相談が多数寄せられている。実際の被害は広範に及ぶとみられる。(中略)

コロナ禍によって不幸の連鎖が生じ、弱者がさらに痛みを被るようなことがあってはならない。行政と市民社会の連携で、便乗犯罪の根を断ち切りたい。


人の不幸につけ込む「卑劣な犯罪」の最たるものは、しかし、権力ぐるみの税金泥棒ではないでしょうかね。にわか思いつきのアベノマスクの発注過程や466億円(後に260億円に修正というどんぶり勘定!)の使途への疑惑もすっきりしないままですが、それ以上の疑惑は、持続化給付金事業の委託料の行方。


時事ドットコムの記事(https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061001067&g=pol)を引用します。


型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた中小企業などを支援する持続化給付金事業をめぐり、支給事務の委託や外注が繰り返される不透明な実態が9、10両日の衆院予算委員会の審議を通じて明らかになった。「再々々々委託」まで広がる構図を指摘する声も上がるが、政府は全容を把握し切れていない。野党は「国のチェックが行き届いていない」と批判を強めている。

サービス協議会が事務所公開 PC十数台、5人が勤務

支給事務は、一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」が769億円で政府から受託。これを749億円で広告大手の電通に再委託した。電通はグループ5社を経由する形で、人材派遣大手のパソナや印刷大手の大日本印刷に外注した。
10日の衆院予算委ではさらに、国民民主党の玉木雄一郎代表が「孫請け」「ひ孫請け」の先の「やしゃご請け」に当たる大日本印刷の関連会社に外注されていたと、同社で働く派遣社員の証言を基に追及。梶山弘志経済産業相は「先の事業者については初めて聞いた」と驚きを隠さなかった。
政府はこれまで、給付金の申請から支給までの目安を「2週間程度」と説明し、迅速な対応をアピールしてきた。しかし、実際には一部で遅れが生じており、梶山氏は9日の衆院予算委で、この目安が協議会側の提案だったことを明かした。
玉木氏は支給の遅れについて、この派遣社員が「システム上の不備で、書類に不備がなくても申請をはじかれるケースが後を絶たない。上司に何度も言ったが改善されない」と証言したと指摘し、国の監督責任を追及。安倍晋三首相は「実際にそういうことがあるか経産省で確認する。滞るようなことはあってはならない」と釈明に追われた。
支給事務の入札は4月8日に公告され、同14日に実施された。衆院予算委の審議では、経産省が3月30日と4月2日に行った協議会への事前ヒアリングに、電通の担当者が同席していたことも判明した。
一方、政府は競争相手だった「デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社」にも2回の事前ヒアリングを実施したが、このうち1回は電話だった。野党側はこれに「談合まがいだ」と反発。梶山氏は当時の応対記録の公開を約束せざるを得なくなった。
梶山氏はまた、売り上げが落ち込んだ事業者の家賃支援給付金についても、2020年度第2次補正予算案に支給事務の経費として約942億円を計上し、リクルートが委託先に内定していると説明。この入札に関する事前ヒアリングの記録も公開する考えを示した。


2015年12月25日、新入社員だった高橋まつりさんを過労自殺に追い込んだブラック中のブラック企業「電通」は政府特に経産省と深いつながりがあると言われています。さらに、弱肉強食を正義とする新自由主義の権化=竹中ヘーゾーの「パソナ」。こうした政権にすり寄る連中にがっぽりと血税が流れ込む構図です。上限3095億円という巨額の委託費を投入する「Go Toキャンペーン事業」も同様の構図でしょう。(批判の高まりを受けて「いったん公募を中止する」ことにはなりましたが)。「火事場泥棒」という比喩がしばしば語られましたが、弱った獲物に群がって肉をむさぼるハイエナの群れのようにも思えてなりません。


極めつけは、現在国会(参院)で審議中の第2次補正予算案。歳出総額31兆9114億円のうち、何と10兆円の巨額を「予備費」として政権のフリーハンドに委ねる,,,こんなこと許されます?妻子の苦境を尻目に、賭け事や遊興にうつつを抜かす飲んだくれ亭主に、家計の三分の一を全面委任する,なんてことを許す家庭があります?困難な時こそ、家庭なら家庭内民主主義、国政なら財政民主主義が不可欠でしょう。


きょうのタイトル「だまされないぞ!」のもう一つの話題。


最近こんなメールが舞い込んできました。


画像1


まことしやかにこんなことを書いています。


Amazonプライムにご登録いただきまして誠にありがとうございます。

会員登録の際にご登録いただいたお支払い方法の認証の際にエラーが発生しました。そのため、現在、お客様にはAmazonプライムをご利用いただけません。サービスをご利用いただくには、以下に従ってお支払い方法の再登録をお願いたします。
 

1. こちらからお客様のアカウント情報をご入力下さい: https://www.amazon.co.jp/gp/primecentral.   
2. Amazon Primeをご利用のAmazon.アカウントにサインインして下さい
3. 「アカウント&リスト」ページから「お支払方法-お支払方法の追加・変更」を選択して下さい。
4. 既にご登録いただいている支払手段の有効期限を更新、もしくは新しいお支払方法を選択して下さい。


でも、私、最近、Amazonプライムは脱退しましたので「おかしいなと」思ったのです。よくよく見てみると、このメール、発信者が「アマゾンプライム」 <prime@amazoo.co.jp>とあります。@amazoo.co.jpですって?amazonではなくamazoo?オカシイでしょ。


わが地方は昨日から梅雨入り。昨日も午後から雨。今日は一日中強い雨がつづきます。梅雨入り直前の備中国分寺五重塔を写した画像を紹介しておきます。ヒイゴ池へハッチョウトンボを見に行った帰りです。


OLYMPUS E-P2 +OLYMPUS17mmf2.8。


単焦点レンズですので、塔の大きさが変わるのは、私が歩いて近づいたり離れたりしているためです。


EP082708


EP082713


EP082715


EP082719


EP082723


EP082726


カメラを替えます。PENTAXQs1+標準レンズ。


IMGP7472


IMGP7485


IMGP7477


IMGP7480


入梅後、この青空はしばらく見ることがないでしょうか?


今日はこれにて。


nice!(27)  コメント(6) 

nice! 27

コメント 6

momotaro

まったく詐欺師が横行している昨今ですが、最大の詐欺師が総理大臣以下、政府と与党政治家ですから、防ぎ用がありませんね (>_<)
by momotaro (2020-06-12 15:33) 

Mitch

予備費10兆円を俺に預けろなんて平気な顔でほざく独裁政権を許している多くの国民がいるんですよね。
どうして選挙でNOと言わないんでしょうかね???
by Mitch (2020-06-12 17:54) 

八犬伝

まさに「火事場泥棒」ですね。
次から次へと
話題に事欠きません。
今度は、「前田ハウス」ですものね。
by 八犬伝 (2020-06-12 19:28) 

kazg

momotaro様
いやあ、まったくです。
なんでも閣議決定で推し進める人たちですから、、
by kazg (2020-06-12 20:42) 

kazg

Mitch 様
同感です。人が良いにも程がありますね。
by kazg (2020-06-12 20:46) 

kazg

八犬伝様
「前田ハウス」!ここまでやるか、と、ビックリしてしまいますね。
by kazg (2020-06-12 20:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

フォト蔵にアップしている私の写真はこちらです。

写真販売サイトにも画像を掲載しています。
写真素材 PIXTA


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。